» pointichi

「壱ポイント」は、伝統工芸品や和雑貨を扱うオンラインショップです。職人や作家の想いを伝え、皆様の生活に豊かさを提供していきます。誕生日・記念日・引き出物・内祝い・入学式・入社式など、特別な機会の贈り物にぜひご活用ください。

ここ数年のあいだで一気に注目度が高まっているヴィーガンコスメ。

この記事ではヴィーガンコスメの基準や特徴、選びかたのポイントや注意点、オーガニックコスメとの違いまでくわしく解説します。

まず、ヴィーガンとはどういう意味?

vegetable salad

ヴィーガンコスメの話題に入る前に、まずはヴィーガンの定義について解説します。

ヴィーガンとは、ライフスタイル全般において、動物由来のものを可能な限り排除する「完全菜食主義」(ヴィーガニズム)の考えかたそして実践する人のことをいいます。

ヴィーガンという言葉の起源には諸説ありますが、1944年に英国でヴィーガン協会(The Vegan Society)の創設時、共同創設者のひとりドナルド・ワトソン氏が名づけたといわれています。

 

ヴィーガンコスメって、どんな化粧品のこと?

それでは、近年「オーガニックコスメ」や「ナチュラルコスメ」などの自然派化粧品とともに注目を集めるヴィーガンコスメですが、具体的にはどのような化粧品のことを指すのでしょうか。ここからは、ヴィーガンコスメの基準や特徴、オーガニックコスメとの違いについて見ていきましょう。

ヴィーガンコスメの特徴

ヴィーガンコスメ(Vegan Cosmetics)とは、化粧品の成分に動物由来のものを一切使用していない化粧品のこと。動物由来の成分が含まれる食品を食べない完全菜食主義のことを「ヴィーガン(ビーガン)」と定義するのと同様に、卵や乳製品、ハチミツなども成分として含んでいない化粧品という特徴があります。

 

食品などとは異なり、化粧品は動物由来のものとは無関係なものと考る方もいるかもしれません。しかし、一般的な化粧品のなかには動物由来の成分(牛脂や動物性コラーゲンなど)が含まれていることがあります。そして化粧品に含まれる成分だけではなく、製造や商品開発の一環として動物実験が行われることもあります。

efferal(エフェラル)
ナチュラルUVケアクリーム 30g

それに対してヴィーガンコスメは、動物由来の成分を含んでいないことと同時に、化粧品の製造工程においても動物実験を行っていないことが特徴としてあげられます。つまり、ヴィーガンコスメと名乗るためには製造から化粧品に含まれる成分までのすべてにおいて、動物から完全に独立した存在であることが必要となります。

オーガニックコスメとの違い

ヴィーガンコスメ(Vegan Cosmetics)は前述のとおり、動物由来の成分を一切使用していないコスメのことを言います。それに対してオーガニックコスメは、農薬や化学肥料を使わずに育てられた植物由来成分を配合したコスメのことを指します。

 

混同されることの多いヴィーガンコスメとオーガニックコスメですが、ふたつのあいだには使用許可された成分に関する違いがあります。

 

ヴィーガンコスメとオーガニックコスメの違い

ヴィーガンコスメは動物由来の成分を含まないのに対して、オーガニックコスメは化学成分をできる限り排除し、自然由来成分および有機栽培した植物などの成分でつくられています

 

オーガニックコスメの場合、有機栽培した植物を餌にした畜産物なども含まれることから、製品によっては動物由来成分が含まれているものもあります

 

ヴィーガンコスメの場合であっても、有機栽培(オーガニック栽培)された植物由来の成分である必要性や科学的な成分を含んではいけないという明確な規定がないことから、使用できる成分に大きな違いがあるといえます。

ヴィーガンコスメによくある「クルエルティフリー」とは

flowers in clear glass vase on table

ヴィーガンコスメと表記されているコスメの多くにセットで書かれていることの多い「クルエルティフリー」。

このクルエルティフリーとは、コスメの開発や製造工程において動物実験を一切行っていないことを意味します。ですが、クルエルティフリーはあくまで製造するまでの工程のみを表現しており、(クルエルティフリーとの表記があっても)動物由来の成分が含まれていることもあります。

 

ヴィーガンコスメを使う3つのメリット

brown makeup brush in front pink powder on glass case

オーガニックコスメとの違いについても紹介してきましたが、そんなヴィーガンコスメを使うメリットとして、どのようなものが挙げられるのでしょうか。ここからは、ヴィーガンコスメを使うメリットについて紹介します。

①ヴィーガンの人が安心して使用できる

ヴィーガンコスメは、これまで解説したとおり、動物由来の成分を使用していない化粧品のため、ヴィーガンの人が安心して使用できるというメリットがまず挙げられます。

コスメに使用されている成分から製造過程まで一貫して動物との関わりがないヴィーガンコスメは、ライフスタイル全般にヴィーガニズムを取り入れている方が安心して手に取ることができる基準にもなります。

②動物実験を行なっていない化粧品を使用することができる

ヴィーガニズムの考えかたを日々のライフスタイルにとり入れている方の中には、動物愛護に対する考えかたを大切にされている方もいます。そのような方にとっても、化粧品開発おける動物実験を完全に排除したヴィーガンコスメは、安心してコスメを手に取ることができます

動物実験をしていないことを証明する認証マーク「クルエルティーフリーマーク」は、ウサギのマークが目印となっています。国や地域によってもさまざまなクルエルティーフリーマークがありますが、ヴィーガンコスメを選ぶ際の一助となってくれるはずです。

③刺激が少なく、肌にやさしいものが多い

ヴィーガンコスメを使用するメリットとして、植物由来成分を配合しているコスメが多いことから、肌への負担がかかりにくい、やさしい使い心地のものが多くあるという点も挙げられます。製品によってはオーガニックコスメのように化学成分がまったく含まれていないというわけではありませんが、一般的なコスメに比べるとお肌への刺激が少ないものが多いため、肌への負担がかかりづらいという特徴があります。

ヴィーガンコスメの選びかたと注意点

clear tea cup on brown surface

ヴィーガンコスメは、成分や製造工程に動物由来の要素を取り入れていないことが特徴のコスメです。では、ヴィーガンコスメを取り入れたいと考えたとき、どのようなポイントを踏まえて選ぶべきか、選び方のポイントを紹介します。

①ヴィーガン認証マークを目印にする

コスメに表示されている成分は、動物由来が含まれているかどうか一目では判別しづらいものもあります。そんなときにチェックしたいのが、ヴィーガン認証マークです。

ヴィーガンコスメの中には、ヴィーガンであることが一目でわかるようにヴィーガン認証マークをつけたものがあります。ヴィーガン認証マークの一例としては、イギリスの「Vegan Society(ヴィーガン協会)」や日本のNPO法人「Vege Project Japan(ベジ・プロジェクトジャパン)」などによるヴィーガンを表す認証マークがあります。

表示されている成分だけではヴィーガンコスメかどうか判断しづらい場合、それらの認証マークをもとにヴィーガンコスメを選ぶこともできます。

②ヴィーガンコスメブランドで選ぶ

◎ヴィーガン認証マーク取得◎

efferal(エフェラル)

ボディケアトリートメント 200ml

近年では、ヴィーガンコスメを専門に製造・販売しているブランドやショップも増えつつあります。ヴィーガン認証マークがないコスメであっても、ヴィーガンコスメならではの特徴を持つ商品も中にはあるので、成分表示や特徴を確認してみるのもおすすめです。

③パッチテストを行う

植物由来の成分を中心に含まれているヴィーガンコスメですが、特定の植物由来成分に対するアレルギー反応を起こしてしまう場合もあるので注意が必要です。

もともと敏感肌で肌が荒れやすい方やアレルギー体質の方は、実際にヴィーガンコスメを使用する前にパッチテストを行いしましょう。

また、ヴィーガンコスメを購入する前に配合成分のチェックを行うのもおすすめ。肌への刺激が比較的少ないとされるヴィーガンコスメですが、まれにアレルギー反応が起こる可能性があるという点にも注意しましょう。

さいごに

◎ヴィーガン認証マーク取得◎

Supmile (サプミーレ)

スキンケアセット

ヴィーガンといえば、食品をはじめとした「口にするもの」に対する印象が強いという方が多いかもしれません。ですが、サスティナブルなコスメへの関心の高まりとともに注目を集めるようになってきたヴィーガンコスメ。

肌へのやさしさ、そして動物へのやさしさにも配慮したコスメを、日々のライフスタイルにとり入れてみてはいかがでしょうか。


 

 

【姉妹サイト】 ハレハレ酒
ハレハレ酒では、《~ハレの日に縮めるあなたとの距離~》をコンセプトに、誕生日や記念日などのさまざまな「ハレの日」を彩るお酒を各種ご用意しております。
大切な方への贈りものはもちろん、いつもがんばる自分へのちょっとしたごほうびにも。そのほか、法人向けギフトのご注文も承っております。

【提携美容クリニック】 白金ビークリニック本院
安心・信頼の「美のかかりつけ医」を目指して、保険診療から美容医療まで幅広くおこなっております。
所在地:東京都港区南麻布2-10-2 シェラン南麻布4F
電話番号:0367226319
最寄り駅:東京メトロ「白金高輪駅」「麻布十番駅」
主な施術:ポテンツァ×マックーム・エクソソーム、脂肪溶解注射(レモンボトル・FatXcore)、HIFU、シミ取り、ホクロ取り、医療脱毛、ボトックス、ヒアルロン酸注射、白玉点滴、ダイエット注射、にんにく注射、ドクターズコスメ
予約・問い合わせ:専用公式LINE


今年のバレンタインデーのプランは決まりましたか?

悩んでいる皆さん、今年はお家でまったりとおもてなしバレンタインデーにしてみませんか。
こんな時期だからこそ、今にしかできないバレンタインデーで素敵な思い出にしましょう。


きっと和雑貨・和食器たちがすてきなバレンタインデーを彩ってくれるはずです。

 

おうちデートに使いたいうつわ

TSUNE

TSUNE
楕円取皿 -水々-


水に濡れたようなつややかさが印象的な楕円タイプの取皿。

「水々」は、明るく爽やかな滝に流れる水をイメージしています。
つやがあるので食卓に並べた時に美しく映るだけでなく、洗い落ちもいいのでふだん使いにもぴったり。
丸皿が多くなりがちな食卓に楕円の取皿をとり入れることで、動きのあるテーブルコーディネートをつくることができます。

ガトーショコラや量の多いクッキー系をのせるのにおすすめです。

 

田清窯

田清窯
梅結び小皿 -金線-


水引の“梅結び”をモチーフにつくられた、丸く可愛らしい有田焼(伊万里焼)の小皿。

華やかなゴールドで縁取られた器は、どちらも和食から洋食まで、さまざまなお料理に合わせてお使いいただけます。

昔から縁起が良いとされていた水引モチーフの銘々皿は、まさにお祝い事やお正月などの特別な席にもぴったり。

さらに、田清窯では上絵加工の際に使う絵具に有田独自で開発した無鉛絵具を使用しており、小さいお子様からお年寄りの方まで安心してお使いいただけます。

※無鉛絵具・・・有害な鉛やカドミウムを全く含んでいない絵具のこと

ショコラやミニ生チョコタルトなど、大きすぎないサイズ感のチョコレートなどおすすめです。

 

九谷和グラス

九谷和グラス
ワイングラス 華文 -レッド-

 

九谷和グラスは、石川県が誇る伝統的工芸品・九谷焼と、東京に古くから伝わる江戸硝子を融合して生まれました。
脚部分はすべて手描きで色柄が施された九谷焼を、グラス部分は江戸硝子による吹きガラスを使用しております。

華文ときくと、さまざまな花が多彩にあしらわれた絢爛豪華な印象が先立ちますが、こちらの華はグッと控えめ。ぷっくりとした表情の花びらがやわらかい印象を与え、光によって蘇芳と弁柄のあいだを行き来する優しい赤が、落ち着いた華やぎを演出してくれます。

ドリンクの他に、チョコレートムースなどでのおもてなしにもおすすめです。

 

はんなり

はんなり
萩のしろ -花形カップ&ソーサー-


白萩で、花をイメージしてつくられた松光山栄光(しょうこうざんえいこう)のカップ&ソーサー。
やわらかい白が、女性らしさ満点。
カップだけでなく、ソーサーも花形になっていところも乙女心をくすぐります。


お茶と小さめなチョコレート、トリュフをのせておもてなしするのにもおすすめです。

パートナーへ贈りたい「和」のギフト

 

キッソオ sabae

キッソオ sabae
耳かき -ブラックオリーブストライプ-

100%綿花由来の樹脂、“セルロースアセテート”で作られたKISSOの耳かきです。
メガネの街・鯖江にちなんだメガネモチーフのユニークなデザイン。
セルロースアセテート特有の濡れたようなツヤ感と、独特の色柄が魅力的なアイテムです。
さらにユニークなメガネモチーフの耳かきは、そのパッケージまで遊び心に溢れ、使う人を楽しませてくれます。
綿花由来でアレルギーフリーのセルロースアセテートに加え、先端部分にはベータチタンを使用しており、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。

 

 

工房織座 kobooriza

工房織座 kobooriza
コットンキャップ スラブ -ブラック×チャコール-

 

工房織座のkoboorizaシリーズのコットンキャップ。
ねじったり裏返したり、折り返してみたり……
帽子自体がリバーシブルになっていて、その使い方はなんと全部で8通り。
まさに変形自在の多機能コットンキャップです。

コットン100%のスラブ糸(手で紡いだような太さが一定でない糸)を使用し、ふんわりとやわらかくナチュラルな肌触りに。
また、「多重綾織り」というボリュームの出る織り方で織り上げられていて、もこもことした質感も特徴のひとつです。

 

efferal(エフェラル)

efferal(エフェラル)
クレイウォッシュ 120g

 

毛穴につまった汚れをミネラル豊富な泥(クレイ)がやさしく包み込んで、すっきりと洗い流すクレイウォッシュ。

天然由来成分98%。植物エキス配合で角質を整え、使い続けることでキメの整った肌へ導きます。
保湿成分の黒砂糖(サトウキビ由来)によってとろみがついたクレイが、肌の上を滑らかにピタッと覆います。

 

 

いかがでしたか?

すてきなアイテムとともに、すてきなバレンタインデーにしましょう。

あなたのバレンタインデーの参考になれば幸いです。

近年、プラスチック製品による生態系の破壊や人体への影響が話題になるなど、企業だけでなく個人でも自然環境や人間社会におけるサステナビリティへの関心が高まっています。もちろん、その関心はコスメをはじめとする美容業界でも、持続可能な社会を実現するためにさまざまな取り組みが行われています。

今回の記事をきっかけに、肌にも地球にもやさしいコスメを選ぶ美容習慣を始めてみませんか。

サスティナブル (サステナブル)って、どういう意味?

サステナブルとも表記されることもある、サスティナブルという言葉。このサスティナブルとは、「持続可能な(sustainable)」という意味を持ち、その後につづく「開発(Development)」という意味も含みながら使われています。

サスティナブルという言葉が使われ始めたのは、1987年国連の「環境と開発に関する委員会」の報告書。やがて2015年には国連サミットで「持続可能な開発のためのアジェンダ」が採択されたことにより、このサスティナブルという言葉が徐々に認知されるようになっていきました。

 

サスティナブルなコスメの基準、特徴って?

サスティナブルということばが徐々に浸透していますが、美容業界でも、環境や社会へ配慮する働きが高まってきています。ここからは、そんなサスティナブルコスメの一般的な定義や魅力について見ていきましょう。

サスティナブルなコスメに基準はあるの?

サスティナブルなコスメを選ぶ際の明確な基準はありませんが、関連性が高いとされているのが、「オーガニックコスメ」や「ナチュラルコスメ」と呼ばれるような化粧品たち。“オーガニック”とは、有機栽培の意味を持つことば。化学合成農薬や化学肥料に頼るのではなく、有機肥料などによって土壌の持つ力を活かして栽培する農法のことを指します。

そして自然由来の成分を中心に配合し、化学的な成分を不使用もしくはごく少量のみ使用して作られ、「人間の肌が本来持つ自然治癒力を助長、回復させることに着目したスキンケア用品」と自主的にうたっている化粧品を「オーガニックコスメ」「ナチュラルコスメ」と呼びます。

 

サスティナブルなコスメの特徴

サスティナブルコスメと呼ばれる製品の特徴として、下記のようなものが挙げられます。そして肌本来の持つ力にアプローチして、肌本来の力やバランスをとり戻そうとするのが、オーガニックコスメやナチュラルコスメの特徴といえます。

《サスティナブルコスメの特徴 (※一例)》

  • フェアトレードによる化粧品原料を調達する
  • 有機栽培 (オーガニック栽培)された天然由来の原料を使用する
  • 再生可能な素材を使用したパッケージ(プラスチック容器使用の削減、プラントベース容器を使用など)
  • マイクロプラスチックの不使用
  • パームオイルの不使用 など

 

わたしたちにできる「サスティナブルな美容習慣」

サスティナブル(持続可能)な社会 を実現するためには、わたしたち一人ひとりが日ごろのちょっとした心がけがとても大切になってきます。そんなアクションの一環として取り組むことができる、「サスティナブルな美容習慣」をご紹介します。

 

スキンケアやライフスタイルを見直してみる

スキンケアやボディケアを行う際、過剰なケアが肌の呼吸や新陳代謝を促しづらくしてしまっていることがあります。

何種類ものスキンケア・ボディケアアイテムを使っているにもかかわらず肌トラブルに悩んでいるのであれば、いちどお手入れ方法を見直してみるのもおすすめ。思い切ってシンプルケアに変えてみて、もし肌に合うようであればトータルのコストを削減することにも繋がります。

また、栄養バランスの取れた食事や適度なエクササイズ、そして生活リズムを整えることは美肌効果だけではなく、心身の健康をキープするのにも役立ちます。

 

詰め替え・大容量タイプを活用する

efferal(エフェラル)

ボディケアトリートメント 200ml 詰め替え用

不要なごみを極力出さないようにするという観点からも、詰め替えタイプの製品を積極的にとり入れるのはおすすめ。また、使用頻度の高いコスメやスキンケア・ボディケアアイテムであれば、大容量タイプを活用してるのもサスティナブルな美容習慣のひとつとして取り入れてみてはいかがでしょう。

再生可能資源を使った製品を選ぶ

いつものプラスチックやガラス瓶から、再生プラスチックなどの環境に配慮したパッケージのコスメに変えるだけでも環境保全、ごみ削減に取り組むことができます。

たとえば、壱ポイントにて発売中の「ToyLaBO(トイラボ)オーガニックシャンプー&トリートメント」は、バイオプラ協会認定のサトウキビ由来のバイオプラスチックボトルを使用しています。

 

肌にも地球にもやさしい「サスティナブルな美しさ」を目指そう

いかがでしたか? 自然や人にやさしいコスメを選ぶことで、そのブランドの取り組みをサポートすることになり、やさしい循環がうまれます。その一端を担えるのが、サスティナブルな美容習慣をとり入れる最大のメリットと言えるかもしれません。

とはいえ、無理は禁物。できる範囲からすこしずつで構いません。肌にも地球にもやさしい「サスティナブルな美しさ」を目指していきましょう。


 

【姉妹サイト】 ハレハレ酒
ハレハレ酒では、《~ハレの日に縮めるあなたとの距離~》をコンセプトに、誕生日や記念日などのさまざまな「ハレの日」を彩るお酒を各種ご用意しております。
大切な方への贈りものはもちろん、いつもがんばる自分へのちょっとしたごほうびにも。そのほか、法人向けギフトのご注文も承っております。

【提携美容クリニック】 白金ビークリニック本院
安心・信頼の「美のかかりつけ医」を目指して、保険診療から美容医療まで幅広くおこなっております。
所在地:東京都港区南麻布2-10-2 シェラン南麻布4F
電話番号:0367226319
最寄り駅:東京メトロ「白金高輪駅」「麻布十番駅」
主な施術:ポテンツァ×マックーム・エクソソーム、脂肪溶解注射(レモンボトル・FatXcore)、HIFU、シミ取り、ホクロ取り、医療脱毛、ボトックス、ヒアルロン酸注射、白玉点滴、ダイエット注射、にんにく注射、ドクターズコスメ
予約・問い合わせ:専用公式LINE

yellow round fruit on white paper

SDGs、サスティナブル、エシカル…… それぞれの意味と違い、知っていますか?

SDGs、サスティナブル、エシカル……

いずれも、近年耳にすることの増えてきた言葉たちですが、それぞれの意味や違いについて、きちんと理解できているという方は多くないかもしれません。そこで今回の記事では、 「エシカル消費」のために押さえたいキーワード3つとそれぞれの違いを解説します。

国連が掲げた“SDGs”って、どんな意味?

まずは、SDGsの意味について見ていきましょう。

SDGsとは、「エス・ディー・ジーズ/Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称のこと。

SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。

持続可能な世界を実現するために、必要な17の目標と、さらに具体的な169のターゲットから構成されるSDGs。地球上の「誰ひとりとして取り残さない」ことを誓い、「環境問題」や「途上国の開発」「ジェンダーの平等」といった課題をひとつの全体像にまとめたという特徴があります。このような図を見かけたことはありませんか?

SDGsのポスター・ロゴ・アイコンおよびガイドライン | 国連広報センター

サスティナブル(サステナブル)の意味とは

brown wooden chopping board beside clear glass jar

サスティナブル(サステナブル)とは、「持続可能な(sustainable)」という意味のことば。その後につづく「開発(Development)」という意味も含みながら使われています。

サスティナブルという単語が使われ始めたのは、1987年国連の「環境と開発に関する委員会」の報告書。やがて2015年には国連サミットで「持続可能な開発のためのアジェンダ」が採択されたことにより、このことばが認知されるようになっていきました。

その中心であるSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)がサスティナブルということばの背景にあります。サスティナブルという単語には、人々の活動は自然環境が持続可能で、人類社会が持続可能な発展をするものでなければならないというメッセージも含まれているのです。

エシカルの意味とは

white wooden table near brown chair

エシカル(ethical)とは直訳すると、「倫理的」「道徳的」という意味を表すことば。

エシカルということばの発祥は、イギリスであるとされています。1989年にイギリス・マンチェスターで創刊された雑誌“ethical Consumer(エシカルコンシューマー=エシカルな消費をする消費者)”がきっかけとなったとか。

エシカルは形容詞のため、さまざまな名詞と組み合わせることによって意味は多様に広がっていきます。とくに近年では「人や地球環境、社会、地域に配慮した考え方や行動」のことを指すことが多く、(地域の活性化や雇用なども含んだ)人や環境、社会へ配慮した消費やサービスのことを「エシカル消費」と呼ぶことが増えています。

「サスティナブル」と「エシカル」の違いって?

green rubber fig plant

いかがでしたか? エシカルとサスィテナブルとの単語の意味は、それぞれ異なります。ですが、「エシカルファッション」「サスティナブルファッション」などのように、同じ意味を含んで使われることも多々あります

厳密には違いのあるそれぞれの単語ですが、いずれもサスティナブルな社会を目指す活動は、わたしたちの生活だけでなく将来の子どもたちの生活を守るというメッセージが込められているという点では共通しています。

世界中にはさまざまな問題があり、すぐには解決できないものもあります。ですが、世界中の人々がエシカルな行動や消費を行うことで、サスティナブルな社会の実現へと近づいていくのかもしれません。


 

【姉妹サイト】 ハレハレ酒
ハレハレ酒では、《~ハレの日に縮めるあなたとの距離~》をコンセプトに、誕生日や記念日などのさまざまな「ハレの日」を彩るお酒を各種ご用意しております。 大切な方への贈りものはもちろん、いつもがんばる自分へのちょっとしたごほうびにも。そのほか、法人向けギフトのご注文も承っております。
  【提携美容クリニック】 白金ビークリニック本院
安心・信頼の「美のかかりつけ医」を目指して、保険診療から美容医療まで幅広くおこなっております。
所在地:東京都港区南麻布2-10-2 シェラン南麻布4F
電話番号:0367226319
最寄り駅:東京メトロ「白金高輪駅」「麻布十番駅」
主な施術:ポテンツァ×マックーム・エクソソーム、脂肪溶解注射(レモンボトル・FatXcore)、HIFU、シミ取り、ホクロ取り、医療脱毛、ボトックス、ヒアルロン酸注射、白玉点滴、ダイエット注射、にんにく注射、ドクターズコスメ
予約・問い合わせ:専用公式LINE

新年あけましておめでとうございます。
いつものお正月とはちょっと違う、
しずかな新年のスタートを
迎えたという方も多いかもしれません。

世界規模で起こった大きな変化のなか、
すこしでも心安らぐ瞬間に寄り添えたら。
わたしたちにできることを必死に考えながら、
昨年はさまざまな試みにも挑戦してまいりました。

そのような日々のなかでいただく、
お客さまからのメッセージや
素敵に撮影してくださったお写真、
そしてSNSでいただくコメントたち。

お客さまからのさまざまな反応が、
わたくしたちの原動力となっていることを
あらためて実感することができた1年でもありました。
いつも、本当にありがとうございます!

ことしもまだしばらくは、
さまざまな試行錯誤が求められる
状況がつづくいていくかと思います。

けれど、そんな日々のなかでつい
こわばってしまいがちな気持ちを
ほんの少しだけでも緩められるような
「ぬくもり」をお届けすることができれば。

より一層のまごころを込めて、
全国各地のこだわりの品々を
ことしもお届けしてまいります。

みなさまにとって、
幸多きすこやかな1年となりますように。
本年も壱ポイントをよろしくお願い申しあげます。

壱ポイント

このたび、お酒類を専門に扱うオンラインショップ『ハレハレ酒』をオープンいたしました。

ハレハレ酒では、《~ハレの日に縮めるあなたとの距離~》をコンセプトに、誕生日や記念日などのさまざまな「ハレの日」を彩るお酒を各種ご用意。

大切な方への贈りものはもちろん、いつもがんばる自分へのちょっとしたごほうびにも。そのほか、法人向けギフトのご注文も承っております。

はじめての取り組みなため、至らぬ点ばかりではございますが、みなさまの「ハレの日」がより晴れやかなものになりますように。

スタッフ一同、心を込めてお届けしてまいります。

ハレハレ酒 オンラインショップへのアクセスは、下の画像をクリック!

いつも壱ポイントをご利用いただき、
まことにありがとうございます。

まことに勝手ながら、
壱ポイントは下記期間を
年末年始休業とさせていただきます。

期間中の発送作業・お問い合わせにつきましては、
以下のご案内をご確認いただきますよう
お願い申し上げます。

<年末年始休業期間>
2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)

ご注文は年末年始期間中も24時間受け付けておりますが、
期間中にいただきましたご注文・お問合わせは、
2021年1月4日(月)以降に順次対応させていただきます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

だんだんと近づいてきたクリスマス。

今年のクリスマスプレゼントは、いつもと違う和雑貨・和食器で特別感を演出しませんか。

大切な人へのプレゼント。
毎日つかってもらえる、こだわりぬかれたアイテムたちをご用意しました。

今年の冬は、すてきな思い出になるアイテムをプレゼントしましょう。

クリスマスプレゼント×和雑貨

●壱ポイント

壱ポイント
カシミヤストール-ボルドー
¥14,300(税込)

<壱ポイント>オリジナル、カシミヤ100%のストールです。
カシミヤの原産国は、中国の内モンゴルです。
刈り取った毛を大阪のカシミヤ糸メーカーで糸にし、その糸を使用し石川県の工場でストールを生産しています。そして、カシミヤ独特の風合いを出すための加工を富山県の工場で行っています。

たくさんの職人さんによって作り上げられた、このストールを着けた瞬間から、カシミヤ特有のふわふわとした肌触りと暖かさに包まれます。

クリスマスプレゼント×和雑貨

●匠工房

匠工房
祝シリーズ アクセサリー (イヤリング) -新色レトロ-
¥5,060(税込)

和紙でできた扇モチーフが華やかな扇モチーフのイヤリング。

“祝”をイメージしたこちらのイヤリングは、日本の美しい和柄の和紙を使用し、1点ずつ丁寧にハンドメイドでつくられています。

黄金の水引きとライトストーンをあしらったチャームは、身につけた人にまばゆい輝きと幸福を演出してくれます。

クリスマスプレゼント×和雑貨

●NEKADO

NEKADO
ネクタイ -富士山 赤-
¥6,600(税込)

ネカドでは西陣織の生地を使い、京都にてネクタイを作っています。1940年の創業以来、京都古来の伝統と技術に時代に伴う新しい感覚を加えながら、日本らしさと使いやすいデザインを追及してきました。

こちらの富士山デザインでは、なめらかな絹素材にさまざまな姿を見せてくれる世界遺産 富士山をていねいに織込みました。

クリスマスプレゼント×和雑貨

●自遊花人

自遊花人
香袋 蘇芳(すおう)
¥4,950 (税込)

水引を用いて、職人による手作業によって大切につくられたお香袋。

名前のとおりお香はもちろん、お好きなポプリやアロマオイルをしみ込ませたコットンなどを入れても。

火を使わずに、ほのかなやさしい香りを空間全体へと広げてくれます。

紐をほどくことなく簡単にお香の出し入れすることができる手軽さも、うれしいポイント。

 

クリスマスプレゼント×和食器

●1memori

1memori
ダイヤモンドグラス -ショートステム-
¥8,800 (税込)

 

江戸硝子の伝統技術によって生み出されたワイングラス。

職人によって生み出されるダイヤモンド型のグラスは、吹きガラスならではのやわらかい風合いが特徴。
甘くとろけるようなやさしいカットが印象的な仕上がりとなっています。

このグラスのモチーフになっているダイヤモンドは、「純潔」「清浄無垢」「純愛」「永遠の絆」などの宝石言葉を持ち、いつの時代も多くの人々を魅了し続けています。

 

クリスマスプレゼント×和食器

●Kaguyahime

Kaguyahime
日々両手鉢ペア
¥3,300(税込)

淡いパステルカラーが可愛らしい、両手鉢のペアセット。

“素敵な予定を書き込むように、今日の一日を盛り付ける”。

毎日の食卓に使ってほしい器だから、という想いが込められたこちらの器には、カレンダーをイメージした丸印のパターンがほどこされています。

使いやすい大きさのうつわは、スープボウルにぴったり。
食材が引き立つカラーとやさしい手触りの器が、一日いちにちの食卓を色豊かに彩ります。

 

クリスマスプレゼント×和食器

●はんなり

はんなり
柿釉 -ペアコーヒー-
¥11,000 (税込)

 

深みのある赤色が見事な嘉峰窯(かほうがま)の柿釉 ペアコーヒーセットです。

“深紅”という言葉がぴったりの高級感ある色と、すっとスタイリッシュでありながら陶器ならではの優しい質感が絶妙なハーモニーを醸し出しています。

このコーヒーカップで飲めば、いつものコーヒーもより一層美味しく感じられるはず。
”ちょっと一息”の些細な時間でさえもあたたかく特別な時間にしてくれます。

 

 

いかがでしたか?

すてきなプレゼントを贈って喜んでもらいましょう。

あなたのクリスマスプレゼント探しの、参考になれば幸いです。

 

 

 

 

贈りものをするときは、中身はもちろん、包みを手にとった瞬間からときめきを感じてもらいたい。

壱ポイントでは、オリジナルのギフトラッピングを2種類ご用意しております。

それぞれの詳細につきましては、画像をクリックもしくはタップしてご覧ください。

 

◆カジュアルギフトやお誕生日のお祝いなどにおすすめ

 

壱ポイント
ギフトラッピング
¥110(税込み)

 

◆より特別感を出したい、ギフトシーンにもおすすめ

※押し花の色味や種類は、当店におまかせください。

 

壱ポイント
ギフトラッピング
¥330(税込み)

 

 

ご挨拶がわりのちょっとした手みやげはもちろん、誕生日や記念日の大切な日の贈りものにも。

まごころを伝えたい大切な方へのギフトにぜひ、お役立てください。

おひとつずつこころを込めて、お包みいたします。

 キャンペーン期間中、壱ポイントInstagramアカウント(@ichipoint)をフォローし、対象の投稿に「いいね!」した方の中から、抽選で以下の商品をプレゼントします。


【プレゼント賞品】 

はんなり 彩り 花小皿 -5色揃
mino-washi テーブルマット
mino-washi お箸包み

こちらをすべてセットにして5名さまへプレゼントいたします!
※テーブルマットおよびお箸包みの色柄は、当店におまかせください。

 

【応募資格】

・Instagramアカウントを有しており、非公開設定されていない方

・壱ポイントInstagramアカウント(@ichipoint)をフォローしている方

・日本国内にお住まいの方

・キャンペーン注意事項および利用規約にご同意いただいた方

 

【応募方法】

①壱ポイント Instagramアカウント(@ichipoint)をフォロー

②対象の投稿に「いいね!」ボタンをタップ

 

【キャンペーン期間】

2020年11月15日(日) 23:59まで

※キャンペーン開始時刻は、対象内容を投稿してからとなります。

 

【抽選発表から賞品のお届け時期】

・募集期間を過ぎましたら、厳正な抽選の上、当選者の方には2020年12月上旬ごろを目安に当選連絡をいたします。

・当選者の発表は当選者の方へのみ壱ポイントInstagramアカウント(@ichipoint)よりダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。ダイレクトメッセージを受信された方は記載された内容に従い、返信期限内にご連絡くださいますようお願いいたします。期限内にご連絡いただけない場合、当選の権利を無効とさせていただきます。

・なお壱ポイントInstagramアカウント(@ichipoint)のフォローをはずされておりますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。

・賞品の発送は、2020年12月中を予定しておりますが、諸事情により発送が前後する場合もございますのでご了承ください。

 

【注意事項】

次に当該する場合、応募および賞品受取権利が無効となる場合があります。

1)Instagramアカウントを非公開設定にしている場合

2)キャンペーン期間にInstagramアカウントを削除、ユーザーネームを変更された場合

3)壱ポイントInstagramをフォローされていない場合

4)Instagramの利用規約に反する不正なアカウント(架空アカウント、他人のなりすましアカウント、同一人物による複数アカウントなど)を利用して応募した場合

5)諸事情により当選通知が遅れる場合がございます。また、当選通知は再発行いたしませんので、あらかじめご了承ください。

6)プレゼントの換金・交換はいたしかねます

7)本キャンペーンの応募にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。

8)ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。

9)個別の当選確認についてのお問い合わせはいたしかねます。

10)掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。

 

【利用規約】

壱ポイント(以下「当店」といいます)の主催する『【第2弾】壱ポイント Instagram フォロー&いいね!キャンペーンのご案内』(以下「本キャンペーン」といいます)に応募いただくにあたり、本利用規約をご確認ください。本キャンペーンに応募した方は、本利用規約の内容を理解し同意されたと見なさせていただきます。

応募条件

(1)応募にあたっては、Instagramアカウントを持ち、公式アカウント「@ichipoint」をフォローしていること。なお、記載するアカウントのフォローにともない、本キャンペーン以外の情報もタイムラインに表示されますので予めご了承ください。

(2)Instagaramアカウントを非公開設定にしている場合や、キャンペーン期間中にInstagramアカウントを削除した場合、Instagramの利用規約に反する不正なアカウント(架空アカウント、他人のなりすましアカウント、同一人物による複数アカウントなど)を利用して応募した場合は、応募対象外となります。

(3)未成年の方が応募する場合は、保護者の方の同意のうえご応募ください。

(4)その他は当社からの案内にしたがって投稿ください。

(5)応募に際しての参加料等は発生しません。但し、応募に伴い発生するインターネット接続料・通信費などは、応募者の方にご負担いただくこととなりますのでご了承ください。

禁止事項

以下のいずれかに該当する行為は禁止されます。また当店は、以下のいずれかに該当すると判断した場合は、①応募を認めない、②当選を取り消す、③その他必要な措置を取る場合があります。また、これらの措置に関してクレーム・トラブル・紛争が発生した場合も、当店は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

(禁止事項)

以下のいずれかに該当する行為を行うこと

①なりすまし行為(第三者の名前を使用すること、当社や他の会社・団体の関係者を名乗ること)

②本キャンペーンの運営を妨害する行為

③他の応募者その他の関係者への中傷・脅迫・いやがらせ行為

④当社やそのサービス・商品の信用・名誉を毀損する行為

⑤当社のサーバーに過度の負担を及ぼす行為

⑥その他法令・公序良俗に反する行為

⑦その他本キャンペーンの趣旨に鑑みて不適切と判断される行為

⑧当社のサービスの利用規約に違反する等の理由により、当社のサービスのアカウント停止その他利用の停止を受けた方による応募行為

当選者へのご連絡、賞品の発送

(1)応募の中から厳正な抽選のうえ、当選者を決定いたします。賞品の当選対象者は日本国在住者の方に限ります。

(2)当選は、応募者1名様につき最大1回とさせていただきます。当選者が、既に別の応募で当選者となっていたことが判明した場合、その新たな当選は無効とさせていただきます。

(3)当選者の発表は、当選者へのご連絡をもって代えさせていただきます。ご連絡は、2020年12月上旬ごろまでにInstagram「@ichipoint」より、当選者のアカウントへ直接メッセージにて行います。なお、メッセージの発信後一定期間ご返信をいただけない場合、当選を無効とさせていただく場合があります。詳細はメッセージをご覧ください。

(4)賞品は当選者の方ご本人の住所に送らせていただきます。ご本人以外の住所への賞品発送は行いかねますのでご了承ください。

(5)賞品の発送は、2020年12月中旬から下旬ごろを予定しております。ただし、本キャンペーンの進行その他の事情により、賞品の発送時期が変更される場合もありますのでご了承ください。

(6)住所の記載の不足・誤り、転居、長期不在等により賞品をお届けできない場合、当選を無効とさせていただく場合があります。また、当選者としての権利を第三者に譲渡等は出来ません。

(7)抽選の方法や過程に関する質問には一切応じられませんのでご了承ください。

個人情報について

・本キャンペーンにおいて取得した個人情報(氏名、住所、電話番号等個人を特定できる情報)の取扱いにつきましては、個人情報保護方針にもとづき、下記の通り取扱います。

・いただいた個人情報は、当選候補者への連絡や賞品の発送等のほか、新商品のご案内やサンプル送付で使用する場合がございます。

・応募いただいた方の個人情報の第三者への開示につきましては、次の場合を除き行いません。

<本人の承諾を得た場合>

<賞品発送などのために、業務委託先に情報を開示する場合>

<法令等により開示を要求された場合>

・ただし、本キャンペーンの概略説明および今後の参考情報とするため、個人を特定することができないよう統計的に加工したうえで、利用する場合があります。

・インターネットを通じて提供していただく個人情報は、第三者による不正なアクセスに備え、SSL(Secure Sockets Layer)またはそれに準ずる方法を使用し、安全性の確保に努めています。

・当社は、個人情報に関する情報処理等の業務を利用目的の達成に必要な範囲で社外へ業務委託することがあります。この場合は、十分な個人情報の安全管理を提供できる者を選定し、契約により、個人情報に関する秘密保持、再委託の禁止等個人情報の漏洩防止を図るための必要事項を取り決めるとともに適正な個人情報の管理を実施させます。

・当社は、個人情報の重要性を認識し、皆様から信頼をいただけるよう、個人情報保護に関する方針を定め、遵守してまいります。詳細については「プライバシーポリシー」(https://ichi-point.jp/policy/)をご覧ください。

賠償責任及び免責事項

(1)応募者の方が使用されるスマートフォンの機種・使用状況・通信環境・サーバー環境等の理由により応募ができない場合でも、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

(2)インターネット回線やサーバーの障害その他ネットワーク上の障害により応募できない場合でも、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

(3)Instagramサービスの運用停止、中断、その他の不具合が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

(4)その他本キャンペーンへの参加に関して応募者の方に損害が生じた場合でも、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。

(5)本キャンペーンへの参加に関して応募者の方に損害が生じた場合で、それが当社の故意または過失に起因する場合でも、当社の故意または重過失である場合を除き、当社の責任の範囲は、直接かつ現実に生じた損害に関する部分のみとし、逸失利益・精神的損害・その他特別の事情により生じた損害等については当社は責任を負わないものとします。

(6)応募者が本利用規約に違反し、これにより当社に損害が生じた場合、当社は応募者に対し損害の賠償を請求する場合がありますのでご了承ください。

その他

(1)当社は、必要と判断した場合には、本利用規約の変更を含めた本キャンペーンの変更を行う場合があります。本利用規約を変更し当社がこれを掲載した場合、変更後の利用規約が新たに効力を生じるものとさせていただきます。

(2)当社は、やむを得ない事情がある場合には、本キャンペーンを停止・中止する場合があります。この場合も当社は責任を負いかねますのでご了承ください。

(3)Instagramの使用に際しては、各サービスの運営会社の規約その他の指定に沿ってください。Instagramはこのキャンペーンの後援、承認、運営を一切行っておらず、Instagramとは一切関係がありません。また本キャンペーンへの参加、および賞品に関してInstagramは一切の関与をせず、参加者はそのことに同意したものとみなされます。

(4)本キャンペーンに関するお問い合わせ窓口は以下のとおりです。なお、お問い合わせの内容によっては回答いたしかねる場合があること、また、本キャンペーン以外のお問い合わせ内容につきましては回答いたしかねますのでご了承ください。

(お問い合わせ窓口)

お問い合わせフォーム(info@ichi-point.jp)までお問い合わせください。 

[対応可能時間:平日11:00~18:00 ※土・日・祝日を除く]

(5)本利用規約は、日本語により作成され、また、日本国の法令に従い解釈されます。

(6)本利用規約に、消費者契約法その他の法令により効力を有しない部分があった場合でも、それ以外の箇所については法令に反しない最大限の範囲で効力を有するものとします。

(7)本キャンペーン及び本サービスに関連して当社との間に何らかの紛争が生じた場合、日本国東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。

※ Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です。