「壱ポイント」は、伝統工芸品や和雑貨を扱うオンラインショップです。職人や作家の想いを伝え、皆様の生活に豊かさを提供していきます。誕生日・記念日・引き出物・内祝い・入学式・入社式など、特別な機会の贈り物にぜひご活用ください。
お彼岸の季節に思い出したい、《六波羅蜜》って?
2019年03月19日
お彼岸になると、「六波羅蜜」という言葉を聞くことがあるかもしれません。
六波羅蜜は、仏教の世界においてとても大切な6つの修行のこと。すこし難しそうに聞こえる言葉ですが、人々の暮らしにおいて大切な...
1月にやってくる二度目のお正月、「小正月」
2019年01月08日
「お正月」をいえば、新年を祝う一年で1番始めにくる行事のこと。
じつは、1月にはお正月とは別に「小正月(こしょうがつ)」と呼ばれる行事があることをご存知ですか。
元旦から1月3日までの三が...
「正月事始め」で、ひと足先に新年を迎える準備を
2018年12月13日
みなさんは、お正月の準備をいつごろから始めますか?
日本では「正月事始め」と呼ばれる正月の準備を始める日があり、地域によって多少の差はありますが、おおむね12月13日にあたります。
この日...
じつはこんなにある、月の名前たち
2018年08月30日
古くから詩歌や俳句の材料になってきた、中秋の名月。
現在は太陽の動きが用いられていますが、それまでは月の満ち欠けが暦に用いられていました。
そしてやわらかな光を放つ月に魅せられた先人たちは...
「おはぎ」と「ぼたもち」の違い
2018年08月28日
古来から日本人にとって切っても切り離せない文化のひとつである「お彼岸」。
秋のお彼岸は、秋分の日(9月23日ごろ)とその前後3日間を含んだ7日間。この期間は仏壇や仏具、お墓をきれいにすることで先...
春の七草 ― 人日の節句
2018年01月02日
「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」
1月7日は、桃の節句や端午の節句とならぶ五節句のひとつ、「人日(じんじつ)の節句」。
この日は、春の七草を入...