いつも身近に ワンポイントの和の心
大切な人へのプレゼントやギフトに。自分へのご褒美に。
伝統工芸品・和雑貨のセレクトショップ「壱ポイント」は
1. 社会へ豊かさの提供
2. 日本の伝統工芸技術の継承
3. 海外への日本文化啓蒙
これらの3つを軸に、皆さまへ職人・作家の想いをお届けいたします。
<プロフィール>
東京都出身。大学時代に渡米し、アメリカのボストンにあるバークリー音楽院を卒業。帰国後、イベント制作会社にて、ファッションや映画関連のイベントを担当。2014年3月に株式会社ゼロ・コネクションを設立し、伝統芸能や伝統工芸の啓蒙活動に従事。
どんな商品が人気?
こだわりJAPAN
-
人気 No.1
副久 GOSU
湯呑 1.0 - 5.0¥2,420 (税込)
グラスを覗くと光り輝く朧月
癒しを届ける、コバルトの贈り物
1.0から5.0の呉須のグラデーションが美しい”GOSU 湯呑”です。
やわらかいブルーから深く濃いブルーまで。
有田焼特有の表面のツヤ感との相性もぴったりで、思わず見惚れてしまう美しさです。5色のグラデーションを楽しむも良し、お好きな色を組み合わせるも良し、はたまたお気に入りの一色で揃えるも良し。
GOSUの湯呑が心休まるひとときをあなたにお届けします。
-
人気 No.2
能作
Kuzushi-Yure (2個セット/ミニ)¥9,240 (税込)
ゆらゆらと光が揺らぐKuzushiシリーズの器。
富山県高岡市の伝統産業である「鋳物」の加工技術で培われた鋳造技術をもとに、錫(100%)を用いて製作しています。まぁるい形状の為、ゆらすと光が揺らめきます。錫100%の器と、内側に金箔を貼った高級感のある器のセットは、金属でありながらどこか温かみを感じさせます。金箔は、金沢の伝統的な箔職人があしらいました。
熱伝導率が高いため、冷酒やぬる燗までの日本酒を美味しくいただけます。冷蔵庫で1-2分冷やしてからご利用いただくとより一層冷たさを感じられます。錫は、お酒の味をまろやかにする効果があると言われており、金箔に入れたお酒と吞み比べしてお楽しみ頂くこともできます。贈り物などにもおすすめです。
小ワザJAPAN
-
人気 No.1
NIJISONG
Awaji チョーカー -シルバー-¥4,400 (税込)
首元に光を集めて
壱ポイント、オリジナルのAwaji choker。
NIJISONGの作品の中でも、人気の高いAwaji braceletを壱ポイントオリジナルでチョーカーネックレスを作りました。
シルバーとゴールドの組み合わせがとても繊細で可愛らしく、コーディネートのワンポイントになってくれます。
肌馴染みの良く、光があたるたび控えめにきらきらと光る銀糸が繊細で女性らしい印象に。
ドレッシーな服装にも、カジュアルな服装にも、どんな格好にも合わせやすいデザインです。
さらに、装着部分にアジャスターがついているので気分やコーディネートによって長さを変えてつけることが出来るのも嬉しいですね。
あわじ結びがあしらわれていて、結婚式などのお祝いの席にもぴったり。
女性の作家だからこそ作り出せる、聡明で凛としたデザインは、まさに大人の女性のためのチョーカーです。 -
人気 No.2
AKE
糸のじゅえりぃ¥1,760 (税込)
過去と未来を繋ぐ
京組紐でつくったブレスレットです。 ”京組紐”とは、美しく染められた何十もの繊細な絹糸が束ねられ、職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられた紐のことをいいます。 「糸のじゅえりぃ」は、京都西陣で受け継がれてきた京組紐に現代のスパイスを効かせた”糸”が主役のブレスレットです。 組紐の中に形状記憶ワイヤーが入っているので、忙しい朝でも結ぶ手間がかからず、すぐにつけることができるのも嬉しいポイント。 糸の質感が肌に心地良く、手作りならではの温かみがあります。
単体でつけても、いくつかを重ね付けしても可愛い色使いとデザイン。 その可愛さの中にもしっかりと”和”を感じることができる、素敵なブレスレットです。
女性への贈りもの
-
人気 No.1
NIJISONG
Tsubomi Metallic Earring -シャンパンゴールド-¥3,300 (税込)
幸せの花が咲きますように
玉結びの玉が、まるで花が咲く直前のふくらんだつぼみのようです。「Tsubomi」という名は、そこから付けられたものです。
耳につけると、ころりとした形の玉がゆらゆらと揺れ、そのさまがなんともかわいらしい。
素材にはサテンとメタリックの紐を用いているので、上品なツヤと輝きがあり、耳元に明るさを添えてくれます。
耳たぶに負担がかからない軽さが特徴です。 -
人気 No.2
工房織座
麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラー -ローズ-¥5,280 (税込)
心まで優しく包む
3種類の糸をミックスさせた”杢糸”で、たて糸・よこ糸に織りあげて作られたマフラーです。
ローズから抽出した染料で染めた、”ボタニカルオーガニック”は肌ざわりの心地よい優しい風合いが特徴。
太くなったり細くなったりと一定でない”スラブ糸”は、たて糸・よこ糸ともに織ることで、糸の太い部分が、
同じものは2つとしてない、オリジナル模様を描くそうです。
そして”杢調リネン”は、マフラー全体に程よい張り感ときらめきを与えます。風通しが良く、ふわっと軽い着け心地。
パステル調のカラーが、顔まわりを明るく演出します。それぞれの魅力に溢れる3種類の糸が織りなすハーモニーを、ぜひ肌で感じてみてください。
男性への贈りもの
-
人気 No.1
Ka福 (かぶく)
扇子 -ネイビーブルー-¥19,800 (税込)
日本が誇る伝統産業「加賀友禅」「京扇子」「城端絹織物」がコラボレーションして作られた扇子です。
それぞれの地域を代表する伝統産業が持つ「技」を「扇子」として形ある物に仕上げました。
独特の張りと自然が生み出すシルクの清涼感ある風合いの城端(じょうはな)絹織物。それに加賀友禅作家の鶴見晋史(くにちか)氏の美しい染め技術が加わり、老舗の京扇子メーカーにて、丁寧に仕上げております。
扇子の骨(扇骨)にも国内の竹を使用し、職人が一本一本手作業で仕上げた、こだわりの逸品です。
また、一枚一枚丁寧に手作業で染色されている為、全く同じものは作れません。世界に2つとないデザインを楽しんでみてはいかがでしょうか。 -
人気 No.2
能作
Kuzushi-Yure (ゴールド/小)¥5,500 (税込)
混じりけのない錫でつくられている器です。
金沢の箔職人によって貼られた内側の金箔が、美しく輝いてとてもゴージャス。手のひらにすっぽりとおさまる丸みと、金属でありながら温かみのある錫の表情から、やわらかい趣が感じられます。
金属らしい重みのある底は、丸みをいかしたつくりになっていて、置いたときに少しだけ、ゆらゆらと愉快に揺れます。酒器としてだけでなく、小鉢やカップなどとマルチに使える一品です。サイズは大・小・ミニがあります。
お子様向け
-
人気 No.1
コンドウファクトリー
Fanfare -ベビースタイキット-¥3,036 (税込)
小さなハッピーが花咲く毎日
ポップな色とユニークで可愛いデザインのスタイキット、”Fanfare(ファンファーレ)”。
誰でも簡単に作ることのできるベビースタイキットです。
生地は日本製の播州織生地で、コットン100%。吸水性が良く、赤ちゃんの敏感なお肌にストレスをかけないよう優しくふんわりやわらかに織り上げられています。もちろんホルムアルデヒド不使用で、スナップボタンもプラスチック製なので金属アレルギーのお子さんにも安心してお使いいただけます。
播州織は先に糸を染めて柄を織り出しているため、染料の定着が良く、洗濯してもほぼ色落ちすることがありません。気軽にたくさん洗濯できるので、よだれでベトベトになっても大丈夫です!赤ちゃんのことを考え、赤ちゃんのために作られたベビースタイキット”Fanfare”が赤ちゃんの毎日に少しのハッピーの花を咲かせます。
-
人気 No.2
おはこ
西村月 玩具シリーズ -抹茶/黒糖-¥660 (税込)
京都からあなたへ、かわいい「おはこ」の贈り物
可愛らしいデザインで目を引く、「おはこ」の西村 月 玩具シリーズです。
中には、そばの実で作られた金平糖が入っています。折鶴やコマなど、日本ならではの玩具と共にゆる~く描かれた可愛いうさぎ達に心癒されるデザインです。
版画からおこした優しい温もりの溢れる絵の数々に、思わず顔がほころびます。京都で誕生した、離世の「おはこ」。 その”おはこ”の中でも人気のあるうさぎモチーフの版画は、全て離世(はなせ)の商品開発の方たちがみんなで考えてデザインしているそうです。
心にも体にも優しい、”おはこ”の金平糖。
ちょっとした贈り物に。
自分へのご褒美に。ゆるく描かれたうさぎと、そこに添えられたあたたかいメッセージが心和ませ、笑顔を運びます。
誕生日・記念日
-
人気 No.1
NIJISONG
Karagji drop イヤリング -シルバー-¥4,070 (税込)
揺れるたび、美しい
花結び(蝶結び)の一種である「Karagji(カラジ)」は、韓国語で「指輪」の意味。 編み込む指輪として、昔から女性の間で作られてきたKaragjiを、つぼみのような丸い形にして少し長めのチェーンの先に付けました。 髪をかきあげたときや首を動かす際に、細めのチェーンの先にあるKaragjiの玉がゆらりと揺れて普段に増して女性らしい印象を相手に与えてくれます。 揺れるタイプには珍しく、重さもほとんど感じないくらい軽いデザインなので、長時間つけていても全く気にならず、耳に負担もかけません。
-
人気 No.2
NIJISONG
Awaji ブレスレット -ゴールド-¥4,070 (税込)
幸せを手元に纏う
NIJISONGの人気商品 Awaji braceletです。
とても軽くて華奢なうえ、金色、銀色の金具アクセサリーとの相性もばっちりで、腕時計や他のブレスレットとの重ね付けにおすすめです。
一番のポイントは中央にあしらわれた、「あわじ結び」。
「あわじ結び」には、“末永く一緒にいられますように”という意味が込められています。
結婚式などおめでたい席にご出席される際のワンポイントとして、
日常にほんの少しの幸せのエッセンスとして、
大切な方への贈り物として。
シンプルなデザインなので、どんなシーンにも合わせてお使いいただけます。
引き出物・内祝い
-
人気 No.1
TSUNE
湯呑 -日和-¥3,850 (税込)
心満たす、幸せの色
「毎日が幸せになるように」という願いがこめられたTSUNE「日和」の湯呑です。
温かみのある色彩は、
色の違う釉薬を5回掛ける、「掛け分け」という技法によって生み出されています。
釉薬の上に絵付けをする「上絵」とは違って、
粘土の素地に直接釉薬をかけるため、色褪せにくいのが特長。水をイメージした「水の色」の湯呑と、夫婦湯呑として、ペアでお使いいただくのもおすすめです。
-
人気 No.2
はんなり
柿釉 御本手 -ペア鉢-¥5,500 (税込)
永遠を願う贈り物
京都の嘉峰窯(かほうがま)、柿釉シリーズの御本手・ペア鉢。
”御本手”とは、使う土や焼き方によって器に出る赤みのある斑紋のことをいい、焼き物の風情として親しまれています。
嘉峰窯にしか出せない、この鮮やかな赤と白の釉薬のコントラストが印象的。
とても軽く、手馴染みの良いので使い心地が良いのも清水焼の魅力のひとつです。昔から日本では、おめでたい日やおめでたい席、行事の際には”紅白”が使われてきました。
そんな紅白のペア鉢は、お祝いや内祝いとして贈るのにもぴったり。清水焼の艶やかさが心に優しく響きます。
入学式・入社式
-
人気 No.1
IGATTA COLLETTI
鯖江 カードケース -馬蹄-¥3,850 (税込)
”メガネの聖地”として有名な、福井県鯖江市で製造されたカードケースです。
鮮やかな色彩とツヤ感が特徴の表面の部分は、セルロースアセテートという綿100%の天然の樹脂から作られていて、光の当たり方や、模様によって魅せる表情が異なるのが魅力的です。
”蒔絵”という日本の伝統的な技法でいれられた馬蹄のモチーフが高級感をプラスしています。さらに中には、名刺がたっぷり20枚入るようになっていて機能綿も充実。
男性・女性どちらの方にもお気に入りを見つけていただけるよう、シックなブラックから可愛らしいモザイクデザインのものまで5色のバリエーションを取り揃えました。
ご自分用としてはもちろん、ちょっとした贈り物にもぴったりのカードケースです。
-
人気 No.2
キッソオ italate
カードケース -ホワイト系-¥10,868 (税込)
セルフレームめがねの素材を使ったカードケース。
一つひとつ手作業で仕上げられています。独特の湾曲したフォルムは、カードが落ちないようにするために設計されたもの。ほどよい重さに存在感があり、使い勝手もよさそうです。電子マネーカードも入るので、ビジネスだけなくプライベートでも使えます。
素材は、イタリアのマツケリー社製。プラスチック製造の老舗で、鮮やかな色彩の素材で有名です。多くの世界的なブランドのめがねで使われています。
ほんの気持ち
-
人気 No.1
おはこ
月 ありがとうシリーズ -抹茶/黒糖-¥660 (税込)
”おはこ”で伝える「ありがとう」の気持ち
「おはこ」の西村 月 ありがとうシリーズです。
中には、そばの実で作られた金平糖が入っています。胸をきゅんと締め付ける、少し切ない「ありがとう」から三羽のうさぎたちが元気に「ありがとう」のコーラスを歌っているものまで6種類のデザインをご用意しました。
京都で誕生した、離世の「おはこ」。
箱のデザインは全て、版画からおこして作られています。
その”おはこ”の中でも人気のあるうさぎモチーフの版画は、全て離世(はなせ)の商品開発の方たちがみんなで考えてデザインしているそうです。小さな”おはこ”に込められた様々な「ありがとう」のカタチ。
可愛いうさぎたちと、そこに添えられたあたたかいメッセージが心和ませ、笑顔を運びます。心にも体にも優しい、”おはこ”の金平糖で「ありがとう」の気持ちを伝えてみてはいかがですか?
-
人気 No.2
壱ポイント
ギフトシリーズ -YUIRO 入浴剤セット-¥3,520 (税込)
壱ポイント・ギフトシリーズ
壱ポイントオリジナルギフトシリーズです。
お中元・お歳暮・暑中見舞い・引き出物・内祝いなど、様々な用途にご活用ください。いつもお世話になっているあの人へ。
「日々の疲れを少しでも癒してほしい。」
「日頃の感謝の気持ちを込めて。」
そんな相手を思いやる想いをのせて。
いつもと一味違う、お中元の贈り物はいかがですか?
アクセサリー
-
人気 No.1
AKE
糸のじゅえりぃ¥1,760 (税込)
過去と未来を繋ぐ
京組紐でつくったブレスレットです。
”京組紐”とは、美しく染められた何十もの繊細な絹糸が束ねられ、職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられた紐のことをいいます。
「糸のじゅえりぃ」は、京都西陣で受け継がれてきた京組紐に現代のスパイスを効かせた”糸”が主役のブレスレットです。
組紐の中に形状記憶ワイヤーが入っているので、忙しい朝でも結ぶ手間がかからず、すぐにつけることができるのも嬉しいポイント。
糸の質感が肌に心地良く、手作りならではの温かみがあります。単体でつけても、いくつかを重ね付けしても可愛い色使いとデザイン。
その可愛さの中にもしっかりと”和”を感じることができる、素敵なブレスレットです。 -
人気 No.2
NIJISONG
Awaji チョーカー -シルバー-¥4,400 (税込)
首元に光を集めて
壱ポイント、オリジナルのAwaji choker。
NIJISONGの作品の中でも、人気の高いAwaji braceletを壱ポイントオリジナルでチョーカーネックレスを作りました。
シルバーとゴールドの組み合わせがとても繊細で可愛らしく、コーディネートのワンポイントになってくれます。
肌馴染みの良く、光があたるたび控えめにきらきらと光る銀糸が繊細で女性らしい印象に。
ドレッシーな服装にも、カジュアルな服装にも、どんな格好にも合わせやすいデザインです。
さらに、装着部分にアジャスターがついているので気分やコーディネートによって長さを変えてつけることが出来るのも嬉しいですね。
あわじ結びがあしらわれていて、結婚式などのお祝いの席にもぴったり。
女性の作家だからこそ作り出せる、聡明で凛としたデザインは、まさに大人の女性のためのチョーカーです。
ファッション小物
-
人気 No.1
IGATTA COLLETTI
鯖江 カードケース -馬蹄-¥3,300 (税込)
”メガネの聖地”として有名な、福井県鯖江市で製造されたカードケースです。
鮮やかな色彩とツヤ感が特徴の表面の部分は、セルロースアセテートという綿100%の天然の樹脂から作られていて、光の当たり方や、模様によって魅せる表情が異なるのが魅力的です。
”蒔絵”という日本の伝統的な技法でいれられた馬蹄のモチーフが高級感をプラスしています。さらに中には、名刺がたっぷり20枚入るようになっていて機能綿も充実。
男性・女性どちらの方にもお気に入りを見つけていただけるよう、シックなブラックから可愛らしいモザイクデザインのものまで5色のバリエーションを取り揃えました。
ご自分用としてはもちろん、ちょっとした贈り物にもぴったりのカードケースです。
-
人気 No.2
KOSHO
トートバッグPH -飴色-¥4,400 (税込)
KOSHO <ougi Ⅲ>トートバッグ PH -飴色-
飴色ベースに生成と瑠璃色を合わせた<ougi Ⅲ>トートバッグ PHの飴色シリーズです。
飴色×生成は、シンプルで使いやすく、優しい色使いで優しい印象。
飴色×瑠璃色は、はっとするほど鮮やかな瑠璃色が目を引くデザイン。コーディネートをワンランク格上げしてくれるお洒落な色使いが素敵です。少し小さめのサイズで様々な用途でお使いいただけるのも嬉しいポイント。
マチがしっかりあるのでお弁当などを入れてランチトートにも、ちょっとそこまでのお買い物や毎日のサブバッグにもぴったりです。
扇をイメージしてデザインされた形と、扇部分を開いた際にあらわれる鮮やかな色たちは、見えない部分に洒落をほどこす京都の”粋”を表現しています。
さらにマチもしっかりとあり、入れる荷物の量によって様々な表情を魅せてくれるのも<ougi>トートバッグの大きな魅力のひとつです。KOSHOは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)ミュージアムショップやフランス・イタリア・アメリカ・台湾・中国のセレクトショップにも並んでおり、パリの見本市「メゾン・エ・オブジェ」で高い評価を得るなど、日本国内にとどまらず海外でも注目されています。
キッチン雑貨
-
人気 No.1
山田硝子
朧月ぐい呑 -瑠璃-¥7,700 (税込)
グラスを覗くと光り輝く朧月
朧月という名前の通り、月をイメージして作られたぐい呑。
中心の円を覗くと、そこには丸い朧月が浮かんでいます。光にかざすとさらに輝きを増して、はっとするような美しさに心奪われることでしょう。
形は飲み口がわずかにすぼまった「樽型」。親しみやすい、片手に握り込める大きさです。
趣のあるグラスで素敵なひときをお過ごしください。
-
人気 No.2
TSUNE
湯呑 -日和-¥3,850 (税込)
心満たす、幸せの色
「毎日が幸せになるように」という願いがこめられたTSUNE「日和」の湯呑です。
温かみのある色彩は、
色の違う釉薬を5回掛ける、「掛け分け」という技法によって生み出されています。
釉薬の上に絵付けをする「上絵」とは違って、
粘土の素地に直接釉薬をかけるため、色褪せにくいのが特長。水をイメージした「水の色」の湯呑と、夫婦湯呑として、ペアでお使いいただくのもおすすめです。
インテリア雑貨
-
人気 No.1
Ka福 (かぶく)
扇子 -ネイビーブルー-¥19,800 (税込)
日本が誇る伝統産業「加賀友禅」「京扇子」「城端絹織物」がコラボレーションして作られた扇子です。
それぞれの地域を代表する伝統産業が持つ「技」を「扇子」として形ある物に仕上げました。
独特の張りと自然が生み出すシルクの清涼感ある風合いの城端(じょうはな)絹織物。それに加賀友禅作家の鶴見晋史(くにちか)氏の美しい染め技術が加わり、老舗の京扇子メーカーにて、丁寧に仕上げております。
扇子の骨(扇骨)にも国内の竹を使用し、職人が一本一本手作業で仕上げた、こだわりの逸品です。
また、一枚一枚丁寧に手作業で染色されている為、全く同じものは作れません。世界に2つとないデザインを楽しんでみてはいかがでしょうか。 -
人気 No.2
津軽びいどろ
一輪挿し -桜風-¥2,750 (税込)
1977年、長年の浮玉製造で培った「宙吹き」の技法を用い、ハンドメイドガラス「津軽びいどろ」が誕生しました。
日本ならではの四季の色にこだわり、色を様々に組み合わせる事で、移りゆく情景のように、無限の表情を見せる「津軽びいどろ」。
色とりどりの魅力あふれる「津軽びいどろ」が楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように。一輪挿しとして、ペーパーウェイトとして、インテリアとして、色々な使い方でお楽しみいただけます。
0-3000円
-
人気 No.1
おはこ
月 ありがとうシリーズ -抹茶/黒糖-¥660 (税込)
”おはこ”で伝える「ありがとう」の気持ち
「おはこ」の西村 月 ありがとうシリーズです。
中には、そばの実で作られた金平糖が入っています。胸をきゅんと締め付ける、少し切ない「ありがとう」から三羽のうさぎたちが元気に「ありがとう」のコーラスを歌っているものまで6種類のデザインをご用意しました。
京都で誕生した、離世の「おはこ」。
箱のデザインは全て、版画からおこして作られています。
その”おはこ”の中でも人気のあるうさぎモチーフの版画は、全て離世(はなせ)の商品開発の方たちがみんなで考えてデザインしているそうです。小さな”おはこ”に込められた様々な「ありがとう」のカタチ。
可愛いうさぎたちと、そこに添えられたあたたかいメッセージが心和ませ、笑顔を運びます。
心にも体にも優しい、”おはこ”の金平糖で「ありがとう」の気持ちを伝えてみてはいかがですか?
-
人気 No.2
AKE
糸のじゅえりぃ¥1,760 (税込)
過去と未来を繋ぐ
京組紐でつくったブレスレットです。
”京組紐”とは、美しく染められた何十もの繊細な絹糸が束ねられ、職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられた紐のことをいいます。
「糸のじゅえりぃ」は、京都西陣で受け継がれてきた京組紐に現代のスパイスを効かせた”糸”が主役のブレスレットです。
組紐の中に形状記憶ワイヤーが入っているので、忙しい朝でも結ぶ手間がかからず、すぐにつけることができるのも嬉しいポイント。
糸の質感が肌に心地良く、手作りならではの温かみがあります。単体でつけても、いくつかを重ね付けしても可愛い色使いとデザイン。
その可愛さの中にもしっかりと”和”を感じることができる、素敵なブレスレットです。
3001円-5000円
-
人気 No.1
壱ポイント
ギフトシリーズ -YUIRO 入浴剤セット-¥3,520 (税込)
壱ポイント・ギフトシリーズ
壱ポイントオリジナルギフトシリーズです。
お中元・お歳暮・暑中見舞い・引き出物・内祝いなど、様々な用途にご活用ください。いつもお世話になっているあの人へ。
「日々の疲れを少しでも癒してほしい。」
「日頃の感謝の気持ちを込めて。」そんな相手を思いやる想いをのせて。
いつもと一味違う、お中元の贈り物はいかがですか? -
人気 No.2
NIJISONG
Awaji ブレスレット -ゴールド-¥3,850 (税込)
幸せを手元に纏う
NIJISONGの人気商品 Awaji braceletです。
とても軽くて華奢なうえ、金色、銀色の金具アクセサリーとの相性もばっちりで、腕時計や他のブレスレットとの重ね付けにおすすめです。
一番のポイントは中央にあしらわれた、「あわじ結び」。
「あわじ結び」には、“末永く一緒にいられますように”という意味が込められています。
結婚式などおめでたい席にご出席される際のワンポイントとして、
日常にほんの少しの幸せのエッセンスとして、
大切な方への贈り物として。
シンプルなデザインなので、どんなシーンにも合わせてお使いいただけます。
5001円-8000円
-
人気 No.1
山田硝子
朧月ぐい呑 -瑠璃 -¥7,700 (税込)
グラスを覗くと光り輝く朧月
朧月という名前の通り、月をイメージして作られたぐい呑。
中心の円を覗くと、そこには丸い朧月が浮かんでいます。
光にかざすとさらに輝きを増して、はっとするような美しさに心奪われることでしょう。
形は飲み口がわずかにすぼまった「樽型」。親しみやすい、片手に握りこめる大きさです。
趣のあるグラスで素敵なひとときをお過ごしください。 -
人気 No.2
KOSHO
トートバッグPH -飴色-¥3,850 (税込)
KOSHO <ougi Ⅲ>トートバッグ PH -飴色-
飴色ベースに生成と瑠璃色を合わせた<ougi Ⅲ>トートバッグ PHの飴色シリーズです。
飴色×生成は、シンプルで使いやすく、優しい色使いで優しい印象。
飴色×瑠璃色は、はっとするほど鮮やかな瑠璃色が目を引くデザイン。コーディネートをワンランク格上げしてくれるお洒落な色使いが素敵です。少し小さめのサイズで様々な用途でお使いいただけるのも嬉しいポイント。
マチがしっかりあるのでお弁当などを入れてランチトートにも、ちょっとそこまでのお買い物や毎日のサブバッグにもぴったりです。
扇をイメージしてデザインされた形と、扇部分を開いた際にあらわれる鮮やかな色たちは、見えない部分に洒落をほどこす京都の”粋”を表現しています。
さらにマチもしっかりとあり、入れる荷物の量によって様々な表情を魅せてくれるのも<ougi>トートバッグの大きな魅力のひとつです。KOSHOは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)ミュージアムショップやフランス・イタリア・アメリカ・台湾・中国のセレクトショップにも並んでおり、パリの見本市「メゾン・エ・オブジェ」で高い評価を得るなど、日本国内にとどまらず海外でも注目されています。
8001円-12000円
-
人気 No.1
能作
Kuzushi-Yure (ゴールド/小)¥5,500 (税込)
混じりけのない錫でつくられている器です。
金沢の箔職人によって貼られた内側の金箔が、美しく輝いてとてもゴージャス。手のひらにすっぽりとおさまる丸みと、金属でありながら温かみのある錫の表情から、やわらかい趣が感じられます。 金属らしい重みのある底は、丸みをいかしたつくりになっていて、置いたときに少しだけ、ゆらゆらと愉快に揺れます。酒器としてだけでなく、小鉢やカップなどとマルチに使える一品です。サイズは大・小・ミニがあります。
-
人気 No.2
はんなり
紫香楽 (無垢) -大鉢-¥11,000 (税込)
大きな心で包み込む
わずかにたわんだ縁がなんだか心を穏やかにしてくれる、紫香楽 (無垢)の大鉢。
淡い灰色が混ざった、優しい白が不思議な癒しの力。
その大きさとは対照的に、落ち着いた静かな風合いを醸し出しています。
主張しすぎることのない無垢な白さが、お料理をより一層引き立て優しく包み込んでくれそう。とても自然で、大きく、存在感があるのにどこか繊細な印象。
どんな食卓にもお料理にも馴染み、食卓全体を彩ります。
”今日は、この大鉢に何を盛ろうかしら?”
”どんなお料理が合うかな?”
と毎日の献立を考えるのが楽しくなる、そんな素敵な大鉢です。
12001円-18000円
-
人気 No.1
壱ポイント
カシミヤストール-ボルドー¥14,300 (税込)
<壱ポイント>オリジナル、カシミヤ100%のカシミヤストールです。
カシミヤの原産国は、中国の内モンゴルです。
刈り取った毛を大阪のカシミヤ糸メーカーで糸にし、その糸を使用し石川県の工場でストールを生産しています。そして、カシミヤ独特の風合いを出すための加工を富山県の工場で行っています。
たくさんの職人さんによって作り上げられた、このストールを着けた瞬間から、カシミヤ特有のふわふわとした肌触りと暖かさに包まれます。
さらに、地味な色味が多くなってしまいがちな冬でもカラーバリエーションを豊富に取り揃えているので、このストールを着けるだけで一気にコーディネートを華やかに演出してくれること間違いなしです。
自分へのご褒美に、大切な人への贈り物に、とてもおすすめの商品です。 -
人気 No.2
はんなり
青萩のゆらぎ -二彩碗-¥16,500 (税込)
どこまでも深く青い空
鳥雲窯(ちょううんがま)の、萩焼・青萩 ゆらぎシリーズ。
手馴染みがよく、どこかあたたかみのあるざっくりとした萩焼特有の土の質感が心地良い碗セットです。
この”青萩”シリーズには、澄んだ青空のような淡い青から、宇宙のように深く濃い青まで様々な”青”が揃っています。
その中から、まるで澄んだ昼の空と星がきらめく夜空のような濃淡の2色をセットにしました。のぞきこめば吸い込まれてしまいそうなほどに美しく広がる青色に心奪われる二彩碗。
ひとつひとつ職人が丁寧に作っているからこその手作りの温もりと萩焼の素朴で優しい触り心地が、大切な方への贈り物としても喜んで頂けること間違いなしの商品です。
18001円-
-
人気 No.1
Ka福 (かぶく)
扇子 -ネイビーブルー-¥19,800 (税込)
日本が誇る伝統産業「加賀友禅」「京扇子」「城端絹織物」がコラボレーションして作られた扇子です。
それぞれの地域を代表する伝統産業が持つ「技」を「扇子」として形ある物に仕上げました。
独特の張りと自然が生み出すシルクの清涼感ある風合いの城端(じょうはな)絹織物。それに加賀友禅作家の鶴見晋史(くにちか)氏の美しい染め技術が加わり、老舗の京扇子メーカーにて、丁寧に仕上げております。
扇子の骨(扇骨)にも国内の竹を使用し、職人が一本一本手作業で仕上げた、こだわりの逸品です。
また、一枚一枚丁寧に手作業で染色されている為、全く同じものは作れません。世界に2つとないデザインを楽しんでみてはいかがでしょうか。 -
人気 No.2
壱ポイント
カシミヤストール(大判)-ベビーピンク¥22,000 (税込)
どこまでも深く青い空
<壱ポイント>オリジナル、カシミヤ100%のカシミヤストールです。
カシミヤの原産国は、中国の内モンゴルです。
刈り取った毛を大阪のカシミヤ糸メーカーで糸にし、その糸を使用し石川県の工場でストールを生産しています。そして、カシミヤ独特の風合いを出すための加工を富山県の工場で行っています。
たくさんの職人さんによって作り上げられた、このストールを着けた瞬間から、カシミヤ特有のふわふわとした肌触りと暖かさに包まれます
さらに、地味な色味が多くなってしまいがちな冬でもカラーバリエーションを豊富に取り揃えているので、このストールを着けるだけで一気にコーディネートを華やかに演出してくれること間違いなしです。
自分へのご褒美に、大切な人への贈り物に、とてもおすすめの商品です。
北海道・東北地方
-
人気 No.1
津軽びいどろ
耐熱酒器セット -透明-¥3,300 (税込)
1977年、長年の浮玉製造で培った「宙吹き」の技法を用い、ハンドメイドガラス「津軽びいどろ」が誕生しました。
日本ならではの四季の色にこだわり、色を様々に組み合わせる事で、移りゆく情景のように、無限の表情を見せる「津軽びいどろ」。
こちらは、片口と盃2つがセットになった酒器セットです。
あえて色つけをしていない透明なガラスを使っているので、お酒を注いだときの揺らぎがとても美しく、いつもの”お酒を飲む”その時間、空間までも少し特別なものへと演出してくれます。
職人によりひとつひとつ手作りされた温かみのあるガラスと、角がなく曲線のみでつくられたフォルムは心がほっと休まる素敵なデザイン。
耐熱ガラスなので冷酒だけでなく、そのままレンジで温めて熱燗もお楽しみいただけます。大切な方と一緒に過ごす”晩酌”のお供に。
この酒器セットで、ゆっくりと流れる特別な時間をお楽しみください。 -
人気 No.2
津軽びいどろ
盃 ペア ‐桜吹雪/岩清水-¥7,700 (税込)
もともとは浮玉製造をしていた職人たちの手によって誕生した「津軽びいどろ」。
日本ならではの四季の色にこだわり、色を様々に組み合わせる事で、移りゆく情景のように、無限の表情を見せてくれます。
この色とりどりの魅力あふれる盃(さかずき)は、冷酒などを注ぎ盃として。お料理をのせ小鉢として。
更には、アクセサリーなどを置くインテリアとしてなど、アイディア次第で様々な使い方をしていただけます。
小さく可愛らしいデザインで、色も模様の種類も豊富なのでギフトにもぴったりです。
関東地方・中部地方
-
人気 No.1
山田硝子
朧月ぐい呑 -瑠璃 -¥3,300 (税込)
グラスを覗くと光り輝く朧月
朧月という名前の通り、月をイメージして作られたぐい呑。
中心の円を覗くと、そこには丸い朧月が浮かんでいます。
光にかざすとさらに輝きを増して、はっとするような美しさに心奪われることでしょう。
形は飲み口がわずかにすぼまった「樽型」。親しみやすい、片手に握りこめる大きさです。
趣のあるグラスで素敵なひとときをお過ごしください。 -
人気 No.2
NIJISONG
Tsubomi Metallic Earring -シャンパンゴールド-¥2,200 (税込)
幸せの花が咲きますように
玉結びの玉が、まるで花が咲く直前のふくらんだつぼみのようです。「Tsubomi」という名は、そこから付けられたものです。
耳につけると、ころりとした形の玉がゆらゆらと揺れ、そのさまがなんともかわいらしい。
素材にはサテンとメタリックの紐を用いているので、上品なツヤと輝きがあり、耳元に明るさを添えてくれます。
耳たぶに負担がかからない軽さが特徴です。
近畿地方・中国地方
-
人気 No.1
AKE
糸のじゅえりぃ¥1,760 (税込)
過去と未来を繋ぐ
京組紐でつくったブレスレットです。
”京組紐”とは、美しく染められた何十もの繊細な絹糸が束ねられ、職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられた紐のことをいいます。
「糸のじゅえりぃ」は、京都西陣で受け継がれてきた京組紐に現代のスパイスを効かせた”糸”が主役のブレスレットです。
組紐の中に形状記憶ワイヤーが入っているので、忙しい朝でも結ぶ手間がかからず、すぐにつけることができるのも嬉しいポイント。
糸の質感が肌に心地良く、手作りならではの温かみがあります。単体でつけても、いくつかを重ね付けしても可愛い色使いとデザイン。
その可愛さの中にもしっかりと”和”を感じることができる、素敵なブレスレットです。 -
人気 No.2
KOSHO
トートバッグPH -飴色-¥6,050 (税込)
KOSHO <ougi Ⅲ>トートバッグ PH -飴色-
飴色ベースに生成と瑠璃色を合わせた<ougi Ⅲ>トートバッグ PHの飴色シリーズです。
飴色×生成は、シンプルで使いやすく、優しい色使いで優しい印象。
飴色×瑠璃色は、はっとするほど鮮やかな瑠璃色が目を引くデザイン。コーディネートをワンランク格上げしてくれるお洒落な色使いが素敵です。少し小さめのサイズで様々な用途でお使いいただけるのも嬉しいポイント。
マチがしっかりあるのでお弁当などを入れてランチトートにも、ちょっとそこまでのお買い物や毎日のサブバッグにもぴったりです。扇をイメージしてデザインされた形と、扇部分を開いた際にあらわれる鮮やかな色たちは、見えない部分に洒落をほどこす京都の”粋”を表現しています。
さらにマチもしっかりとあり、入れる荷物の量によって様々な表情を魅せてくれるのも<ougi>トートバッグの大きな魅力のひとつです。KOSHOは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)ミュージアムショップやフランス・イタリア・アメリカ・台湾・中国のセレクトショップにも並んでおり、パリの見本市「メゾン・エ・オブジェ」で高い評価を得るなど、日本国内にとどまらず海外でも注目されています。
四国地方・九州地方・沖縄
-
人気 No.1
副久 GOSU
湯のみ 1.0-5.0¥5,280 (税込)
癒しを届ける、コバルトの贈り物
1.0から5.0の呉須のグラデーションが美しい”GOSU 湯呑”です。
やわらかいブルーから深く濃いブルーまで。
有田焼特有の表面のツヤ感との相性もぴったりで、思わず見惚れてしまう美しさです。5色のグラデーションを楽しむも良し、お好きな色を組み合わせるも良し、はたまたお気に入りの一色で揃えるも良し。
GOSUの湯呑が心休まるひとときをあなたにお届けします。
-
人気 No.2
工房織座
麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラー -ローズ-¥6,050 (税込)
心まで優しく包む
3種類の糸をミックスさせた”杢糸”で、たて糸・よこ糸に織りあげて作られたマフラーです。
ローズから抽出した染料で染めた、”ボタニカルオーガニック”は肌ざわりの心地よい優しい風合いが特徴。
太くなったり細くなったりと一定でない”スラブ糸”は、たて糸・よこ糸ともに織ることで、糸の太い部分が、
同じものは2つとしてない、オリジナル模様を描くそうです。
そして”杢調リネン”は、マフラー全体に程よい張り感ときらめきを与えます。風通しが良く、ふわっと軽い着け心地。
パステル調のカラーが、顔まわりを明るく演出します。それぞれの魅力に溢れる3種類の糸が織りなすハーモニーを、ぜひ肌で感じてみてください。
壱ポイントをご利用頂いているお客様にレビューを頂きました。
-
友人へのお土産として持っていったら、とても喜ばれました!
重すぎない、ちょっとしたギフトとして、今後も活用させていただきます。東京都港区 佐藤さん
ご購入商品 : おはこ 舞妓2個セット(抹茶) -
ブレスレットに一目ぼれして購入しました。
その後母も色違いで購入し、お揃いでつけて楽しんでます!神奈川県横浜市 設楽さん
ご購入商品 : NIJISONG AWAJIブレスレット (シルバー) -
TSUNEさんの大ファンで、探していた器が見つかったのですぐに購入しました!
またちょくちょくチェックさせていただきます^^長野県安曇野市 三枝さん
ご購入商品 : TSUNE たわみボウル
匠の道
ICHI POINTがおとどけする、職人インタビュー特集
どのようにして逸品は生み出されるのか—
日本の物づくりを支える匠たちに迫ります。
各地から、全国へ。日本から、世界へ。
-
匠の道 第七回
北陸の匠 座談会「グラデーションというのは、人によって想像するものが異なる。そこが面白いですよね…」加賀友禅×しけ絹×京扇子の壱ポイント限定オリジナル扇子「ka福」が出来上がるまでを職人らに伺いました。
-
匠の道 第五回
松井紀子「松井機業6代目見習い」「蚕は豚や牛よりも古い家畜で、家畜として1頭2頭と数えること。生糸は紫外線をカットしてくれること。そしてアンモニアを吸収するばかりか、水分を吸ったり吐いたりという調整までしてくれること。それほど可能性のある繊維なんや!とキラキラして見えた。初めて、自分もやってみたい!と思った。なにか揺さぶられるものを感じました」
-
匠の道 第三回
田中孝治 「豊島屋酒造株式会社 営業部部長」時は1596年。豊臣秀吉から徳川家康へ政権が揺れ動かんという激動の時代に産声を上げたのが、豊島屋でした。初めから清酒醸造をしていたわけではなく、まずは居酒屋として始まったといいます…。