「壱ポイント」は、伝統工芸品や和雑貨を扱うオンラインショップです。職人や作家の想いを伝え、皆様の生活に豊かさを提供していきます。誕生日・記念日・引き出物・内祝い・入学式・入社式など、特別な機会の贈り物にぜひご活用ください。


- こだわりJAPAN
- 九谷和グラス ワイングラス -白粒鉄線-
重なる伝統工芸
石川県が誇る伝統的工芸品・九谷焼と、東京に古くから伝わる江戸硝子を融合して生まれた九谷和グラス。
脚部分はすべて手描きで色柄が施された九谷焼を、グラス部分は江戸硝子による吹きガラスを使用しています。
作家・職人が、1つひとつ丁寧に手作りしています。
繊細な筆致、グラスから零れるやわらかなひかりに作り手の息吹を感じ、思わずじっくりと眺めてしまう一品です。
歴史ある二つの伝統を受け継ぎ、格式がありながらも、和洋を問わない自由さ、手作りならではの気取らない美しさも漂わせています。
生活に気軽に取り入れることのできる、現代のライフスタイルのための『新しい伝統工芸』です。
ご自宅づかいはもちろん、大切な方への誕生日祝いやお返しギフトなどにもおすすめです。
白粒鉄線柄
6枚の花びらが規則正しく並ぶ鉄線花は、唐草文様の一種としても古くから親しまれてきました。
こちらの白粒鉄線は、色違いの青粒鉄線とはがらっと印象が変わり、白と金の対比から匂いたつようなゴージャスさを感じます。
じっと目をこらすと、白いあられ模様が立体的に浮かび上がり、ただの白地では終わらせないところがお洒落です。
九谷×江戸硝子(九谷和グラス)
ふたつの伝統工芸・九谷焼と江戸硝子はじめとする手作りの硝子を融合させた「九谷和グラス」は、それぞれの伝統に恥じぬようひとつひとつを丁寧に手作りしています。
九谷焼の脚部分はすべてのデザインを手描きし、ガラス部分も手作りの吹き硝子のみを用いています。また、その接合部分はグッドデザイン賞を受賞した技術が活かされています。
和洋を問わずに生活空間に調和する伝統工芸の新しい可能性を、ぜひお手にとってお確かめください。
お色違いやほかデザインもご用意しております!
商品詳細
ワイングラス×1
サイズ:直径 約80mm×口径 約80mm×高さ約175mm
素材:グラス部分/硝子、脚部分/陶器
注意事項
・1つひとつ職人の手作りの為、色や柄が多少異なることがございます。
オリジナルラベルのお酒や
誕生日、結婚記念日などの
ギフト向けのお酒をご用意!
姉妹サイト「ハレハレ酒」はこちら
九谷和グラス
ワイングラス -白粒鉄線-
¥8,580 (税込)
どんな商品が人気?
キッチン雑貨
- 人気 No.1
津軽びいどろ 耐熱酒器セット -透明-
¥3,300(税込)
大切な方といっしょに過ごす“晩酌”のお供に
片口と盃2つがセットになった、津軽びいどろの酒器セット。 あえて色つけをしていない透明なガラスを使っているので、お酒を注いだときの揺らぎがとても美しく、いつもの“お酒を飲む”その時間、空間までも少し特別なものへと演出してくれます。 職人により1つひとつ手作りされた温かみのあるガラスと、角がなく曲線のみでつくられたフォルムは心がほっと休まる素敵なデザイン。 耐熱ガラスなので冷酒だけでなく、そのままレンジで温めて熱燗もお楽しみいただけます。 この酒器セットで、ゆっくりと流れる特別な時間をお楽しみください。 - レトロポップで懐かしいデザインの脚付グラス。 昭和当時日本の食卓を飾ったアデリアのプリントグラスを、当時のかわいさをそのままに現代へとリメイクしました。 グラスの中にふわふわと浮かぶ様が、昭和当時の懐かしい空気を優しく運んできてくれるかのようです。赤いお花もチャームポイントです。 レトロポップで懐かしいデザインは、親近感と新鮮さが同居した不思議な思いを沸き立たせます。 思わず飾りたくなる化粧箱付きで、デザインからは昭和を感じることができます。 使う人が見つけた時に少しだけハッピーな気持ちになれる、「隠しロゴ」が隠されています。 使っていてもかわいく、遊び心も感じることができるおしゃれなグラスに仕上がっています。
壱ポイントをご利用頂いているお客様にレビューを頂きました。
レビューを見る
レビューはまだありません。
“九谷和グラス ワイングラス -白粒鉄線-” の最初のレビューを書いてみませんか?
You must be logged in to post a review.
レビューを見る
レビューはまだありません。