いつも身近に ワンポイントの和の心壱ポイントは、人や地域から広がる想いを、あなたへお届けいたします。
Sold Out
IMG_5091IMG_5087IMG_5095IMG_5093

手のひらに伝わる温もりを感じて

「毎日が幸せになるように」という願いがこめられた、TSUNEの湯呑。

色の違う釉薬を5回掛ける「掛け分け」という技法によって生み出されており、あたたかみのある色彩となっています。

粘土の素地に直接釉薬をかけるため、色褪せにくいのが特長です。

やわらかな色味のお色違い(日和)と共に夫婦湯呑として、ペアでお使いいただくのもおすすめです。

 

ご自宅使いはもちろん、大切な方への誕生日祝いやお返しギフトなどにもおすすめです。

日常生活を豊かにしてくれるうつわ

TSUNEの器の主役は家庭料理。

手間暇かけて生み出された色彩は、豊かな色でありながらも主張しすぎるということはありません。

優しい色合いのうつわたちを見ているとどんなお料理を盛り付けようか、想像するのも楽しくなります。

今お持ちの食器にプラスして、毎日の食卓に彩りを加えてくれるうつわです。

四季折々の風景を色彩に込めて

同じ桜の花であっても薄紅だったり白だったり、

年によって、場所によって、またそのときの感情によって、

感じ方は変わるのではないでしょうか。

四季の移り変わりと、その思い出に寄り添う器、それがTSUNEの器です。

シンプルな色遣いを活かしたものから、コントラストが鮮やかなものまでデザインはさまざまですがどの器も、どこか「わびさび」を感じられるような色彩に仕上がっています。

器という「モノ」だけではなく、器を中心とした四季を楽しむ「暮らし」を届けたい。

そのようなデザイナーの想いが込められた器です。

デザイナープロフィール

<田中 恒子>

1959年生まれ。

立教女学院を卒業後、文化服装学院でデザインを専攻し、服飾デザイナーに。器のもつ日本美伝統と土の温もりに感動し、器・生活デザイナーとして独立後、TSUNEを設立。

▷TSUNEの特集インタビュー記事はこちら

 

 

豆皿や箸置きなどもご用意しております!

 

商品詳細
湯呑×1
サイズ:直径 約83mm × 高さ 90mm
素材/材質:陶器

 

注意事項
・土物の器は吸水性があるため、使い込むうちに徐々に色艶が変化し、独自の風合いになります。
・電子レンジや食洗機のご使用は避け、手洗いをしてください。
・1点ずつ手作業でおつくりしているため、色の出方や風合いが異なることがございます。


オリジナルラベルのお酒や

誕生日、結婚記念日などの

ギフト向けのお酒をご用意!

姉妹サイト「ハレハレ酒」はこちら

Weight: 0.25 kg
Dimensions: 10 × 10 × 13.5 cm
バリエーション: 

水の色

レビューを見る

レビューはまだありません。

“TSUNE 湯呑 -水の色-” の最初のレビューを書いてみませんか?

TSUNE
湯呑 -水の色-

¥4,400 (税込)

選択を解除

どんな商品が人気?

男性への贈りもの

 
  • 人気 No.1

    NEKADO

    フラックス -ネイビー-

     
    西陣織 大賞ネクタイ
    最高級絹糸を使用し、京都の伝統的工芸品である西陣織の手法を用いて織りあげられたネクタイ。シルク特有の光沢が特徴的でもあり、高級感のあるネクタイに仕上げられています。1色にまとめられたシンプルなデザインが、西陣織とシルクの魅力をより一層引き立てています。職人が1つひとつ手作業で織りあげたNEKADOは、2016年に西陣織展最優秀作品に贈られる経済大臣賞受賞しました。 伝統と匠の技が光るネクタイ「フラックス」は、人と被らない自分だけのお洒落を楽しみたい方に最適なネクタイです。
    • 人気 No1

      これいい和

      武州正藍染 名刺ケース -ネイビー/スカイブルー/ベージュ/ローズ-

       
      ジャパンブルーシリーズ
      勝利を呼ぶといわれている藍色を使用した、武州正藍染名刺ケース。中の生地の色は、4色ご用意しています。開いたときにぱっと見えたカラーは、どれも魅力的で心躍ります。藍色と生地の組み合わせによって、印象が変わるのを楽しむことができます。右下に日本地図や国旗をイメージした、「これいい和」のロゴをあしらいました。ほかにはないデザインと匠の技が重なった壱品は、ビジネスシーンや会話のきっかけとしても活用するはずです。

壱ポイントをご利用頂いているお客様にレビューを頂きました。

レビューを見る

レビューはまだありません。

“TSUNE 湯呑 -水の色-” の最初のレビューを書いてみませんか?