「壱ポイント」は、伝統工芸品や和雑貨を扱うオンラインショップです。職人や作家の想いを伝え、皆様の生活に豊かさを提供していきます。誕生日・記念日・引き出物・内祝い・入学式・入社式など、特別な機会の贈り物にぜひご活用ください。
CATEGORY


- すべての商品
- ヒロタグラスクラフト 懐石盃 -桜-
Sold Out
桜の花や花びらが軽やかにあしらわれたぐい呑みです。
日常づかいはもちろん、大切なお客さまへのもてなしにも、またお酒だけでなく、肴や先付けなど料理の盛りつけでも楽しめそうです。絵のように削り出された桜の花々は、秀逸な技をもつ限られた江戸切子の職人の手によるもの。
一般的な幾何学文様とはひと味ちがう魅力があります。
商品詳細
サイズ:H 52mm × W 58mm
容量:100ml
素材:ガラス、木箱入り
注意事項
・お届けには万全の状態で出荷しておりますが、到着後は商品にひび割れ、割れがないかの確認をお願い致します。
・ひとつひとつ手作りのため、サイズ感に若干の個体差があります。
こちらのページからご注文をお願い致します。
他にも多数、ヒロタグラスクラフトの商品を取り扱っております。
ヒロタグラスクラフト
懐石盃 -桜-
¥7,700 (税込)
どんな商品が人気?
キッチン雑貨
- 人気 No.1
TSUNE たわみボウル
¥2,090(税込)
器に広がる、滝の色
たわみボウルのテーマは滝。滝のまわりに広がる風景を表現しています。 「ブルー」は、明るく爽やかな滝に流れる水をイメージ。 水に濡れたようなつややかさが印象的な器となっております。 深い青の器は、滝壺にたまる水の色「水々」。 重く轟く水の音を感じられるような深い色が特長。 明るく鮮やかな黄緑の器は「もえぎ」。 滝のまわりに広がる緑を表現しています。 「ブルー」と「もえぎ」の外面は、刷毛を使って釉薬を塗っており、 また違った表情を見せてくれます。 3つ並べただけで滝の音が聞こえてくるような器です。 -
人気 No.2
アデリア(石塚硝子) 利き猪口酒器セット
¥2,200(税込)
お酒の色と香りを、やわらかにたのしむ。
冷酒を楽しむのに最適なソーダライムガラス製の酒器セット。 古来より「利き酒」の際に使用される猪口の底に描かれた紺色の二重の円のことを「蛇の目模様」といいます。 蛇の目模様は、日本酒の色や濁りを見るためにつくられたもの。 本来は磁器製ですが、ガラス製にすることでよりクリアに、お酒の色や香り、そして味わいを楽しめるようになっています。 そして手づくり感あふれるやわらかな形は、猪口を持った際に手の中で絶妙にフィットし、よく馴染みます。 ご自宅使いはもちろん、誕生日や引っ越し祝い、内祝いなどのギフトシーンにも最適な逸品です。
壱ポイントをご利用頂いているお客様にレビューを頂きました。
レビューを見る
レビューはまだありません。
“ヒロタグラスクラフト 懐石盃 -桜-” の最初のレビューを書いてみませんか?
You must be logged in to post a review.
レビューを見る
レビューはまだありません。