いつも身近に ワンポイントの和の心壱ポイントは、人や地域から広がる想いを、あなたへお届けいたします。
Sold Out
IMG_1444IMG_1482

心までやさしく包みこむ

3種類の糸をミックスさせた“杢糸(もくいと)”で、たて糸・よこ糸に織りあげて作られたマフラーです。

ヒマワリから抽出した染料で染めた、ボタニカルオーガニック”は肌ざわりの心地よいやさしい風合いが特徴。

太くなったり細くなったりと一定でないスラブ糸”は、たて糸・よこ糸ともに織ることで、糸の太い部分が、
同じものは2つとしてない、オリジナル模様を描くそうです。

そして杢調リネン”は、マフラー全体に程よい張り感ときらめきを与えます。


風通しが良く、ふわっと軽い着け心地。

パステル調のカラーが、顔まわりを明るく演出します。

それぞれの魅力に溢れる3種類の糸が織りなすハーモニーを、ぜひ肌で感じてみてください。

大切な方への誕生日祝いやお返しギフトなどにもおすすめです。

 

織り込まれているのは、豊かな自然と職人の想い

愛媛県今治市。

今治市を流れる蒼社川の豊かで美しい伏流水が染晒し(そめさらし)に適していたため、昔から綿織物の産地として栄え、タオル産業が発展してきました。

そんな蒼社川のほとりの田んぼに囲まれた小さな集落に、工房を構える工房織座工房織座では、豊かな自然とやさしい空気、ものづくりへの熱い想いを織り込んだ、ここにしかないライフウェアを作っています。

 

受け継がれるストーリー

工房織座は、生粋の職人である父と、支える娘の二人三脚から始まりました。

現在では、新しい仲間も増え、夢中で織機と向き合う熟練のパワーと手仕事の魅力に魅せられた、若い世代も育ち始めています。

“世代を超えて、時代をつなぐ。そして暮らしをもっと楽しく、面白く。”

それが工房織座のポリシーです。

 

過去と未来を繋ぐ織機「着尺一列機」

工房織座では、商品の企画から撚糸、織り、洗い、ふさ結びなど、完成まですべての工程にこだわりをもっています。
織機そのものにもこだわり、工房独自の織機を生み出しました。

古びたまま動かず、時代とともに忘れ去られていた100年前の旧式織機。

その希少な織機を全国から探し集め、分解しつかえる部品を丁寧に磨きあげ、数台から1台を復元するという作業に数年を費やしました。
そして、新たに独自の改良を加えて現代によみがえったオリジナルの織機
着尺一列機」です。

この旧くも新しい「着尺一列機」は、やさしくゆっくりと糸にストレスをかけずに織ることができます。

肌になじむあたたかみのある風合いと、他にない美しい模様を生み出します。

 

一本の糸に込められた想い

たての糸とよこの糸。

いくつもの糸が重なり奏でるやさしさのハーモニー。

それは、時代を越えて人と人を繋ぎ、そしてまた次の時代へと受け継がれます。

手間と時間をかけるモノづくり。

その理由が工房織座にはあります。

 

 

 

商品詳細
マフラー1
サイズ:約380mm × 1700mm  (フリンジ込み)
素材:綿85%、麻15%
織り:平織り

 

注意事項
・商品の性質上、糸が出やすいため引っ掛かりなどの取り扱いにご注意ください。
・蛍光増白剤、漂白剤を含んだ洗剤の使用は変色、退色する場合があります。
・濃色のものは、着用中の摩擦により色移りする場合があるため、過度な摩擦や雨など、濡れる場所でのご使用はお控えください。


 

姉妹サイト「ハレハレ酒」は

こちらからご覧いただけます。

Weight: 0.27 kg
Dimensions: 27.5 × 21 × 3 cm
バリエーション: 

ヒマワリ

工房織座 麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラー -ヒマワリ- に対するレビュー2件

  1. 5 out of 5

    これからの季節に向けて新しいものが欲しかったのと、もともと工房織座のストールが好きで購入しました♪お花で染められているからか?色合いも柔らかくてとてもお気に入りです。工房織座のストールがこの値段で買えるのはとってもお得だと思います。

  2. 5 out of 5

    祖母へのプレゼントで買いました。パステル調の黄色なので、お洋服に合わせやすいと言って、良く着けてくれています!お値段もお手頃で、プレゼントにぴったりだと思います。

レビューを追加する

工房織座
麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラー -ヒマワリ-

¥5,280 (税込)

選択を解除

どんな商品が人気?

ファッション小物

  • 人気 No1

    キッソオ Dirocca

    ブレスレット-ブラックモワレ

     
    透明感あふれる
    メガネの聖地として知られている福井県鯖江市で誕生したブランド、Kisso(キッソオ)。 キッソオのブレスレットはカラフルで透明感があり、光が当たると透き通るように輝き、心まで明るくハッピーな気持ちになれます。 また自然素材から作られているため、人体に優しくアレルギーフリーであることが大きな特徴で、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただける天然樹脂(セルロースアセテート)を使用しています。
           
  • 人気 No2

    Carmine -カーマイン-

    イージークラッチバッグ -カブキ-

       
    メタリックカラー × カブキ柄
    いのアイテムを取り揃えるCarmineのイージークラッチバッグ -カブキ-シリーズです。 ブラックに上品なパールピンクを合わせた「ヨザクラ」と、革そのものの色に同系色のメタリックオレンジを合わせた「オレンジ」の2色をご用意しました。他ではあまり見かけることのないユニークでお洒落なフォルムは、1枚の革を折り畳むようにして組み立てられています。 東京に工房を構え、東京の地場産業である豚革(ピッグスキン)を使用して作られたこのクラッチバッグは、まさにMade in TOKYO。他の革に比べ軽くて柔軟性があるので手に馴染み持ちやすく、使えば使うほどに味が出てくるので、愛着がわき長く愛用したくなるアイテムです。

壱ポイントをご利用頂いているお客様にレビューを頂きました。

2 reviews for 工房織座 麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラー -ヒマワリ-

  1. 5 out of 5

    これからの季節に向けて新しいものが欲しかったのと、もともと工房織座のストールが好きで購入しました♪お花で染められているからか?色合いも柔らかくてとてもお気に入りです。工房織座のストールがこの値段で買えるのはとってもお得だと思います。

  2. 5 out of 5

    祖母へのプレゼントで買いました。パステル調の黄色なので、お洋服に合わせやすいと言って、良く着けてくれています!お値段もお手頃で、プレゼントにぴったりだと思います。

レビューを追加する