「壱ポイント」は、伝統工芸品や和雑貨を扱うオンラインショップです。職人や作家の想いを伝え、皆様の生活に豊かさを提供していきます。誕生日・記念日・引き出物・内祝い・入学式・入社式など、特別な機会の贈り物にぜひご活用ください。
- こだわりJAPAN
- これいい和 日本の織物ネクタイ 藍染 -遠州綿紬-
武州正藍染×日本各地の織物
ふたつの伝統工芸が重なって生まれた、日本の織物と藍染のコラボレーションネクタイ。
ネクタイの表にくる大剣部分には、羽生市など北埼玉で生産された武州正藍染(ぶしゅうしょうあいぞめ)が施されています。大検の裏側にくる細い小剣部分には、静岡県の代表でもあり日本三大綿織物のひとつでもある、遠州綿紬(えんしゅうめんつむぎ)が施されています。
遠州綿紬はひとつの布が完成するまでに、それぞれの工程で職人さんが丹精込めて作っています。職人さんがプライドをかけて伝統を守りつつ、昔ながらの製法で丁寧な手作業を繰り返しています。
遠州綿紬の豊かな色柄と、使うほどに馴染む独特の風合いが人気を呼んでいます。首や胸などシャツに当たる部分に遠州綿紬がくることで、色移りする心配も解消されます。
ご自身でお使いいただくのはもちろん、誕生日や記念日などの贈りものとしても大活躍です。ネクタイは、専用の化粧箱に入れてお届けします。
武州正藍染とは
武州正藍染(ぶしゅうしょうあいぞめ)とは、埼玉県武州地域(現在の埼玉県羽生市・加須市・行田市・深谷市)で生産された、正藍染を施した織物のことです。
武州正藍染は、藍の葉からとった染料を発酵させて染めるのが特徴です。染めの手法は糸の段階で染める糸染めと、布にしてから染める型染のふたつの手法があります。武州では、全体の7割が糸染めです。
武州正藍染の糸染めは、糸を染め上げてから織るため、「青縞(あおじま)」と呼ばれる美しい自然のストライプが生まれます。それは、糸から染める手間をかけた手法のみで表現される、職人の誇りの証でもあります。
これいい和 -工芸開化-
これいい和は、「普段使いに良いものを」をコンセプトに工芸品や日本製のアイテムをご用意しています。思わず「これいいわ~」と言っていただけるような良いモノをお届けするショップです。
伝統工芸品を広めることは、日本の技術・誇りを広めること。つくり手の技術を広める事は日本の未来に繋がる事になります。
より多くの方に伝統工芸品を身近に感じられよう、活動を行っております。
商品詳細
ネクタイ×1
サイズ:98mm×98mm×82mm
素材:綿
産地:静岡県
包装:化粧箱
注意事項
・藍染生地は水濡れにより、色移りをする可能性がございます。お取り扱いにはご注意下さい。
・商品の色味は、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際と異なる場合がございます。
これいい和
日本の織物ネクタイ 藍染 -遠州綿紬-
¥8,800 (税込)
どんな商品が人気?
男性への贈りもの
-
人気 No.1
NEKADO
フラックス -ネイビー-
西陣織 大賞ネクタイ
最高級絹糸を使用し、京都の伝統的工芸品である西陣織の手法を用いて織りあげられたネクタイ。シルク特有の光沢が特徴的でもあり、高級感のあるネクタイに仕上げられています。1色にまとめられたシンプルなデザインが、西陣織とシルクの魅力をより一層引き立てています。職人が1つひとつ手作業で織りあげたNEKADOは、2016年に西陣織展最優秀作品に贈られる経済大臣賞受賞しました。 伝統と匠の技が光るネクタイ「フラックス」は、人と被らない自分だけのお洒落を楽しみたい方に最適なネクタイです。
壱ポイントをご利用頂いているお客様にレビューを頂きました。
レビューを見る
レビューはまだありません。
“これいい和 日本の織物ネクタイ 藍染 -遠州綿紬-” の最初のレビューを書いてみませんか?
You must be logged in to post a review.
レビューを見る
レビューはまだありません。